教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生です。

高校2年生です。将来、仕事をするなら地方公務員として役所で働きたいという夢があります。 ですが、いま台湾留学を悩んでいます。経験として台湾に行って、帰ってきたあとの事はまだ何も考えていません。 一度県外に出てみて経験として台湾の大学で4年学ぶか、目標がはっきりした状態で県内の4年制大学に行くか悩んでいます。アドバイスなどがあれば教えて頂きたいです!(*^_^*) p.s. 台湾に行った経験と習った中国語を活用しながら市役所で働くことができる職業などがあれば教えて欲しいです!

続きを読む

184閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    県内の大学に行って、留学で1年ぐらい台湾に行くのは如何ですか? 私は日本の大学2年生の時に1年間中国に留学し、帰国後公務員試験を経て地方公務員になりました(市区町村役場)。 とてもいい経験になりましたし、そこそこ話せるようになりましたよ。 4年間台湾の大学に行けば相当な中国語能力が身に付くと思いますが、市役所の採用試験で役立つことはほとんどないと思います。仕事では、中国語しか話せない来庁者が来た時にヘルプで呼ばれたり、簡単な翻訳を頼まれたりするぐらいでしょうね。 そこまでするのであれば、外務省専門職とか(試験で好きな外国語を選択するので、中国語で記述式問題に回答し、中国語で面接に臨めます)、JICAとか、警察とか(中国人を取り締まる)、そういったところのほうが採用試験でも専門性を活かせると思います。ただその場合も、台湾は繁体字で大陸は簡体字のため、中国語試験などで用いられる簡体字の再習得が必要になります。 何を優先するかですね。市役所職員になりたいのが第一にあるのなら、公務員試験は大学3年生ぐらいからみっちり勉強するのが一般的ですし面接練習などもしていく必要がありますが、台湾でそれをこなしていくのは大変だと思います。 日本の大学に入学し、1年生時にしっかり中国語を勉強してから留学すればある程度の語学は習得できます。 個人的にはそれをオススメしますね。

  • 市役所なら、中国語に堪能な職員は一人いればいいので、10年に1回くらいしか募集はありません。 募集がなければ働くことができません。一般行政職員に応募するしかありません。 すると、台湾に行った経験はほとんど武器にはなりません。 市役所の公務員になりたいなら、台湾ではなく、日本の大学の方が有利です。

    続きを読む
  • 中国語を活かそうとするなら帰国時にはネイティブな会話が出来るようになっている必要がありますが自信(或いは決意)がありますか? カタコトでは配属してもらえません。 日本語の出来る中国人(台湾人)よりもと思われなければなりません。 普通の公務員なら国内の大学のほうが有利な気はしますが・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる