「勉強嫌いなうちに耐えることは出来ないんじゃないか」という認識は正しいです。 作業療法士を目指してですが、 「骨や細胞にも全く興味わかないどころか、どっちかというと苦手な分野で、文字を見るだけでも嫌になってしまいます。ついに、精神状況がおかしくなり自殺未遂をしました。今は実家で保護されています。」 「毎日このまま死にたいと考えるばかりです。こんなにも難しく、暗記が多いと知っていたら絶対進学していません。」 臨床検査技師目指しても話ですが、似たようなもんです。 >入学してから1週間も経ってないのに毎日泣いてしまいます。授業についていけるか、実習に耐えられるかそんなことばっかり考えてしまいます。 いざ授業が始まると周りが出来てることが自分には出来てなくてついていけなくてつらくなってしまいます。 周りは頭のいい人ばかりでそれに比べ私は高校でまともに勉強もしてなくて指定校推薦で面接だけで受験してほんとに甘えてきたと自覚してます。ダメだと思い復習をしようと思っても明日の学校の事を考えて泣いて泣き疲れて寝てを繰り返してしまいます。こんなのも甘えで言い訳だと分かってるけど先のことを考えて周りと比べて自分でしんどくしてしまいます。 これから本格的に授業もはじまり勉強も大変になってくるのに続けられる自信がないです、毎日やめたい消えたいって思っても行動には移せないし家族に迷惑かけちゃうし泣くことしかできません。もっと強くならなきゃ頑張らなきゃって思ってもすぐネガティブな感情しかでてこないんです。こんな考え方はどうしたら変えられるになるでしょうか。 にならないように熟慮して下さい。入試が簡単だからその後も簡単と思っちゃいけません。入試のレベルに比べて授業はめちゃくちゃ難しいです。「入学したら全員習うのは初めてで平等」という意見もありますが、これ嘘です。シード権がないだけです。 令和2年よりから理学療法士/作業療法士のカリキュラム変更激務ムズが始まり令和3年より本格的になりました。また有利な就職先は成績順です。さらに資格持ちになってもほぼ介護職が現実的な時代になりました。 貴方のポテンシャルはわかりません。
なるほど:2
HSPが専門医師による正しい評価であれば、人と関わらない仕事に従事した方が良いと思います。 単純な作業労働、配送業などが良いと思います。
高校生になったら、自分がその進路に進むことができるか、その進路のために学力はあるのか、才能等があるのかなどをまず考えるべきです。 HSPなので芸術が向いてるから、 音楽関係を目指すー>演奏家 デザイン関係を目指すー>デザイナー と安直に考えても意味ありません。 演奏家は、その楽器(音楽)の才能があるのか、その楽器自体をやったことがあるのか、音大に進学することができるのかなどを考慮する必要があります。 デザイナーも同じで、絵・デザインの才能があるのか、美大に入ることができるのか(美大は実技試験があり、また大学の学費が高額)、専門学校ならだれでも入れるが、生徒の上位10%以内に入るくらいではないとデザインの仕事に就くのは難しい、などを考えます。 そうやっていくと、自分が進める進路はそう多くないことがわかります。
なるほど:1
作業療法士はやめた方がいいですよ 自分は現役OT2年目ですがこの先この業界真っ暗です、 理由は、給料が国の医療費削減で上がらないこと、若手が多いため退職者がいないにも関わらず毎年どんどん人が増えていることいくら、高齢者が増えても限度というものがあります別に10年後30歳でクビになって、なかなか資格持ってて経験あっても再就職に苦労する未来を、覚悟できるなら止めませんが普通に大学いって一般企業に就職するのが一番安心ですよ
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る