教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会計年度任用職員の休みについて質問です。

会計年度任用職員の休みについて質問です。市役所の非正規の会計年度任用職員は月給ですが、採用されたてで有給が未付与な人や有休を使い果たした人は、休んだら給料は減るのでしょうか?ボーナスが減るのでしょうか? 1日休むと給料が8000円減る、ボーナスが8000円減るというなら休みませんが、休んでも月給そのまま支給されるが休み過ぎるとボーナスに響き3日ほど有給不使用で休んでも5000円しかボーナスは減らないとかだとどんどん(月に5日とか)休んだ方が得ですよね? 宜しくお願いします。

続きを読む

1,254閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 会計年度任用職員です。 そもそも勤務初日から1年分の有給が使えますよ? 欠勤したら、1日分を日割りで減らされていくんじゃないでしょうか。 人事課に聞いてみては?

    続きを読む
  • 当該自治体の給与条例、給与規則等によります。 まずご自身で、勤務している自治体の規則をお調べください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる