教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職についての質問です。 4月に新卒入社した者ですが、はっきりいって、会社が合っていません。 就活後~入社までの間にだい…

転職についての質問です。 4月に新卒入社した者ですが、はっきりいって、会社が合っていません。 就活後~入社までの間にだいぶ価値観が変わったことが原因だと思います。転職を視野に入れています(落ち着いた社風の大手へ)が、入社直後に転職って出来るものなのでしょうか?? この場合って、第二新卒ってことになるんですか? 教えてください! よろしくお願いします!

続きを読む

88閲覧

回答(2件)

  • 現実的なプランをたてましょうか、ざっくりでいいから。 まず、一般社会では新卒は入社後、最低でも3年間は一つの会社に在籍期間があったほうがはるかに転職が成功しやすいです。 人事からしたらひとつの判断基準ですから。 この3年の間に、転職先の会社を具体的に選びましょう。 転職先の候補は最低でも4社探します。 探す情報は・給与(額面だけみて判断するな!手取りを計算すること!ネットに目安がのっている)・四季報での情報・転職会議、はたらくホンネなど在籍者が実際に会社情報を乗せてる転職サイトが好ましいです。以外にも爆サイ、5ちゃんねる、ツイッターなどのアングラなサイトやSNSでも会社名を探すといいです、意外に重要な情報が飛び交っててバカになりません。 転職先を探すのと同時に資格は必ず勉強すること。これも採用側からの判断材料になりえます。あなたの職種は営業かな?なら簿記を勉強するとか、ウェブ系の資格とか。勉強=勤勉で真面目ってことですから。

    続きを読む
  • 第二新卒ですね。 入社直後の転職でもあなたと一緒に働きたいと思わせるものがあれば、可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる