解決済み
就職について相談があります。私 24歳 やりたい仕事はありません。 出来れば営業は避けたいです(苦手なため) 自分に向いている仕事を調べる為に適職検査や自己分析を重ねたのですが、今後AIに取って代わられる仕事ばかりがピックアップされてしまいます。 現代の仕事は20〜30年後には40%以上なくなり、新しい仕事が誕生するなどの噂が流れています。 工場の人たちや事務員は、もうAIの進歩により何十年も続けていける仕事ではないかと思われます。 このような状況下で、食べていけるような仕事に就く為にはどうしたらいいですか?
85閲覧
まあ、一度も転職しない人も今どき少ないですしアレコレ考えずにとりあえず働いてみては? 実際に働くうちに もっとこういう仕事がしたいとか、こういう仕事が需要があるとか感じてくるだろうし。 工場だって事務だって人が全く必要なくなることは無いだろうし、人工が減るのをカバーするだけで仕事が減る訳じゃないと思いますし。 20~30年後には自分の環境ややりたいことも違うし、現時点で出来る仕事をすればいいと思います
1人が参考になると回答しました
いわゆる経験と勘が重要視されて、あまり科学の介入を好まない昔ながらの職人系の仕事を目指すのはどうでしょうか。 私は新卒から農業法人に就職しましたが、米やりんごなど主要な作物にはIT化の波がきていますが、実際使える土地とそうでない土地があって一筋縄ではいかない印象ですし、導入に懐疑的な人も多く、さらにマイナー作物にまで普及するのはまだまだずっと先だろうと感じます。 第一次産業は他も似たようなもんでしょうし、工業や手工業にも機械化が難しい分野はありそうです。 業界研究をしてみてはどうでしょうか。
スキルアップです
取り敢えず何かやってみれば?。 バイトでもなんでも。 そこから適性診断では見えないものが見えてくると思うんだけど。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る