教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

心療内科で薬もらってたら何でもオッケーなの?

心療内科で薬もらってたら何でもオッケーなの?本当に大変で苦しんでおられる方が、たくさんいらっしゃる事はわかっています。 ただ、私の周りで起こっている事について、いろんな方のご意見をいろんな角度からお伺いさせていただきたく、質問させて頂きます。 何か思われることがあれば、回答していただけると嬉しいです。 社歴10年くらいの職場の女性で、この4 月から同じ部署に配属になった人の話です。それまでの働きぶりはあまり知りませんが、見た感じしっかりしていて自己主張もちゃんとする人という印象でした。 配置換えがあれば、初めて携わる業務があるのは当たり前なのですが、それがしんどいと上司に訴えて7月頃には彼女の業務の50%が他の課員に割り振られました。 その後、「心療内科で薬もらってます。産業医にメンタル相談しました」…という事で、産業医の見解は「今のまま環境を変えずに仕事はする。ストレスになっている業務は外す」という事で、4月に比べると10%の業務量になりました。 仕事を割り振られた人達は、どんどん業務量が増えて、出社、リモート勤務どちらでも残業が増えています。 彼女は定時で切り上げていますが、周りには仕事が忙しい、大変だと今も言っているみたいです。 休職しないので、こなす業務が10%でも会社的には1人いるとカウントされてしまっています。 ここからが腑に落ちないのですが、毎日定刻にライブ配信、色んなSNS更新をしているらしいのです。 そういった事をしているって職場内で公言しているので、みんな知っています。 その更新時刻が就業時間内である事もよくあります。 この状況、おかしくないですか? 医師の診断がおりてたら、就業時間内に仕事していない事も「ダメなんじゃないの?」って訴える事もいけない事なんでしょうか? 診断書があれば、どんな事も法的に守られるのでしょうか? 私には嫌な仕事をしたくないから受診したんじゃないか?としか思えなくて…。 仕事が周りに割り振られている事に対して、申し訳ないとか、よろしくお願いします…のような言葉も態度も全くありません。 ただ、「私は大変だ!」それだけです。

続きを読む

関連キーワード

247閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 精神的に参ってるなら嫌なことはしなくていい、やりたいことをやりなさい。 と言われるんですけどね… 仕事は他の人の負担とかもありますからね。 上司がうまいことストレスの原因を聞き出して配置替えしてくれるといいんですけどね。

    続きを読む
  • 自分は実際精神病者ですが、自分が見ても怠けていると思われる人沢山います。 障害基礎厚生年金を受けていて、パートしか出来ない母と母子家庭で、障害年金の中から姪とかにお年玉あげると話している人とか。 その割には、SNSに陰性症状倦怠感で辛い辛いとか投稿している人います。 1ヶ月以上振り位に風呂入ったとか、風呂が面倒と投稿している人とか。 生活保護は申請したが断られたとか。 怠けている様にしか見えない人沢山います。 実際精神病は、医者が独断と偏見で病気の診断していて、外科とかみたいに、CTとか何か撮って、この部分がコーなっているから、コーとかアーとかまでは技術進歩してないです。 その人が病気と主張すれば病気なのだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何だかズルい感じですね。上手いこと診断書を書いてもらって、好き勝手やってるように思われます。 ライブ配信とかSNSを盛んにやってる旨を、もう一つ上の上司に匿名で伝えるとか どうでしょう。今の周りの人達では解決しないかと。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる