解決済み
医療事務の求人について質問させて下さい。クリニック以外の医療事務の求人(正社員)ってなかなか見ないんですけど、 総合病院などって直々に求人をかけないのでしょうか? 医療事務の専門学校と締結?していたり、あとは派遣が多い気がします。 実際どうなんでしょう? 中堅病院や総合病院、大学病院で働いている事務員は どんなルートが一般的なんでしょうか。 それから、医療事務は資格よりも経験重視なので 派遣社員として経験を積んだ後に正社員(クリニックでも)を目指すというのは有ですかね? 倍率高いのは承知しているんですけど・・・(>_<;) 質問多くてすいません↓ たくさんの回答待ってます★! ※医療事務経験者やニチイの派遣などで働いてる人がいましたら そのお話も聞かせてほしいです!
11,587閲覧
元N社にて登録して、請負派遣として私学の大学病院に勤務してました。 ご察しの通り、その病院は、正社員はほとんどが卒業生か縁故、先生がらみでした^^; 正社員はどうしても人件費がかかりますので、パートでも補える業務は、ばらばらにして、時間単位のパートに やらせるのです。そうすれば、実質何かありましてもパートを派遣した会社に文句がいえますし、 気にいらなければ取り換えがきくのです。誰かが辞めても、N社が次の人員を補充してくれるので、 何の手間もないのです。 ボーナスも払う必要がなく、トータルで考えれば、経営側にはメリットがありますから。 だからなのか、その病院ではN社の派遣はフルタイムでも、家庭がある女性か、自宅通勤の人ばかりでした。 お給料ははっきり言って薄給。。でしたしね。 ある程度、経験値があがったら、転職していく人が多かったです。 派遣ですから、病院にいても、それに見合ったお給料がいただけなくなりますから。。 でも、次々とN社の広告に乗せられて「メディカルクラーク」を持つ女性たちが押し寄せてくるので、 いくらでも替えがきくのです。 倍率が高くても、それしかないですね。。 私は、メディカルクラークも、メディカルオペレータも、調剤事務も、勧められたとおりに取得したのですがw いまは、その病院での「実務経験」をもとに、ほかの医療機関で、事務ではなく診療補助をしてます。 事務より、ストレスが減りましたw 以上、経験したことをつらつらと述べさせていただきました。
5人が参考になると回答しました
私も今医療事務で再就職を考えている者です。今は某医療事務派遣会社に登録している状態ですが、待機中の身で無職です。 多くの大病院はやはりおっしゃるとおり派遣がほとんどです。個人の採用があっても残念ながら経験なしの場合、若い人のほうが断然有利です。ですので私も結婚したばかりで若くないため、登録しつつ同時に自分でも広告の募集を見たりして就職活動しています。 もうよっぽど運が良くないと総合病院の正社員はいきなりはなれないと思います。こんな不況ですし。だから、少々時間はかかっても派遣で実績を積んでその後個人医院などに転職する方法が一番ありだと思います。私もそうしようかと(〉-〈) 実は先日クリニックの面接で内定をもらい1日だけ実際に働いてきましたが、残念ですが見切ろうと思います。開業医の先生は(人にも寄りますが)なかなか癖があります。いわゆるオレ様です。そのクリニックは人の出入りが激しい所だったためすぐに内定をもらいましたが、ひどい目にあいました。急募のところにはそれなりの理由があるようです。だから、一番いいのは人柄のよい先生のいる個人クリニックで、福利厚生もしっかりしているところを狙うのが一番です。 さらに収入ですが、個人クリニックでも派遣でも給料は安すぎです。派遣会社は配属される病院の時給や勤務形態にも寄りますが、説明によると派遣契約社員で手取りがマックスで8~9万円、個人クリニックの正社員でも総支給20万以下がほとんどです。(そこに年金と医師国保とかにも対応していない場合が多いです) それでも、不況とは関係が薄い業界ためさほど不景気ではないそうですよ。ただおっしゃるとおり倍率が高いだけで・・・ 医療事務の経験をつんだ人が年齢にかかわらずパートや小さなクリニックで復職しやすいということは言われてはいるそうですが。 今本当に大変ですがお互いがんばりましょう!!
歳とった正社員は無理です。高卒の新卒の方が役に立ちますから。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る