教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザインの職業訓練に落ちました。次につなげるために落ちた理由を分析しようと思っています。

Webデザインの職業訓練に落ちました。次につなげるために落ちた理由を分析しようと思っています。私の情報としては以下のとおりです。 ・4年制大学(情報系)を20年に卒業した24歳女 ・新卒入社した会社がコロナの影響で配属が決まらず1年近く自己研修をやらされ今年3月に金属材料分析の仕事に転職したが派遣先の上司と人間的に馬が合わず5月に退職6月に退社 ・実質実務経験1ヶ月程度の第二新卒 面談で聞かれたことは 1.志望動機(大学時代目指してたWeb界隈に戻りたいがブランクが大きすぎるので十分なスキルをつけてから挑みたい) 2.これまでの就職活動(求人検索や窓口相談はしているが実力不足なので辞めてから応募はしていない) 3.勉強したいこと(Web業界でやっていける程度の基礎知識(言語やレイアウト、カラーコーディネートなど) 応募書類には事務スキルなど幅広くと書いた) 4.ちゃんとスケジュール通り通えるか(訓練期間の初週にワクチン2回目打つのでそのときは休む可能性が高いがクラスメイトに協力してもらい内容の埋め合わせは行う予定) 5.どんな仕事をしたいか(Webデザインやコーディングなどに携わりたい) です。 落ちた原因として自分で思い当たるものはコロナワクチンの影響であまり休むべきではない訓練始めたての時期に休むことが確定してしまっていること、志望動機が少し弱いところ、Web業界に固執しすぎているところ、面接自体久しぶりで立ち振舞がぎこちなかったり礼節に欠けていたかもしれないところ、経歴が特殊すぎて訳ありだと思われたところ(会社を1ヶ月で辞めてるので)といった感じでしょうか。 今後やるべきこととしては、今回9月生で落ちてしまったので11月生で興味あるものに賭けてみようと思っています。候補はWeb以外に事務経理や簿記会計あたりで考えています。 正直若いうちにしか転職のチャンスがないWebでやるか、独学が難しく今後ずっと実用性がありそうな事務経理かで悩んでいます。 自己分析は以上のようになりますが、これを見る限り何が問題で、受かるために何をすればいいのでしょうか。 また、失業保険の給付制限中にやるべきことはなんなのでしょうか。最初に給付されるのは早くて10月半ばになりそうです。金銭的に苦しいです。

補足

倍率は2倍以上(定員30人で応募者70人程度)でした。 面接官には「web系に興味あるのは結構だが必ずしも就職できるとは思うな」「コロナ禍で集団訓練を受ける必要性が本当にあるのか今一度考えろ」と言われました。

続きを読む

1,493閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1、20年卒でブランクが大きすぎるは、あり得ない。大学で4年も情報系を学んできたのなら訓練は不要だと思われても仕方ないでしょうね。 2、就職意欲が無いと見られてアウト。 3、大学4年間でも学んだのでは? 基礎は分かっているだろうから、独学で頑張れば?って感じですね。 4、ワクチン接種による休む予定は、言う必要ない。打ってみないことには、どうなるのか分からないのだから。 多分、1、2、3の内容がアウトだったんだと思います。 WEB業界は、半年も経てばまた新しい知識が必要になってくるので、常に勉強が必要になる業界です。 わずか1年半ぐらい離れていただけで、大学で4年も学んだ知識が、スッカラカンだというのなら、向いていないんだと思います。 11月は、違うコースを希望するの? 1、2、3の質問内容は、かなり煮詰めておかないと、公共訓練は希望者が多いので難しいですよ。

  • 通わなくてもスキル的にも就職的にも変わらないから 独学でいいと思います。

    ID非公開さん

  • 職業訓練は人気のものはかなりの倍率です。 訓練ありきだと選考漏れで予定が変わります。 求職に役立つことが前提なのといかに受講したいかを深く考えることですかね。 私はかなり前に何回か受講していますが何を学びたいかはかなり掘り下げた質問をされました。 適当に考えて答えた人は漏れました。 訓練=即戦力ではないです。 また経験者や有資格者が受講することもあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる