教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師に特別なりたいわけじゃないのですが、看護師を目指してもいいでしょうか?

看護師に特別なりたいわけじゃないのですが、看護師を目指してもいいでしょうか?将来やりたいことがなくて、給料いいし生活困らないから看護師目指せば?と言われています。 ですが、実習がきついと聞くので正直不安です。きついだけなら、中学の時の部活でトラウマ植え付けられたので耐えれると思うんですけど、周りが『なりたいから今頑張らないと!』という気持ちで頑張れそうなのに、私はそういう気持ちがないから、実習で心が折れそうな気がします。 今看護師の方で、私みたいな方いますか? 学校に行くなら行くで最後までやり通したいと思っています。

続きを読む

2,535閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    仕事を生活のためにするという心持ちはできませんか? 金儲けは金儲け 仕事は仕事 趣味は趣味 趣味を仕事にとか 仕事で金儲け とかもできんことはないですが まぁ才能とスキルが必須です。 それにやりたいことがあるからこその判断であり あなたが心地よく生きていくために 看護師を目指すでいいんじゃないでしょうか 根性と体力があればできる仕事であり たしかに実習はキツイですが その分、つぶしがきいて 安定をするのは間違いなく しかも、給料面でも夜勤などすれば かなり良く 結婚前に貯蓄をするのにもってこいですし 子供を産んでからも 職場復帰は容易であり 職に困ることはまずないでしょう。 あとはお金の使い方をミスらなければ そこそこの人生を歩める資格です 大富豪で無理だけど 富裕〜貧民あたりは確定な職業 精神の病みにだけ注意。 発散させれる趣味や習い事は必須

    2人が参考になると回答しました

  • よいと思います。看護師の知り合い沢山いますが 共通するのはみんな金の話ばかりしますよ 不思議にいつも思います それに試験 合格率も高いので比較的容易です(楽チンと言っている訳ではない) だから給与がいいからという理由だけの人結構いると思います。 別にきちんと仕事すればそれでよいと思います。 仕事が辛いか楽かは職場によりますが基本的にナースはナースしかやった事ない方が多いので 命に関わる仕事だからきついとか色々言いますが それよりきつく給与安い職種は山ほどありますし さまざまな仕事の中では特別激務ではないかと 夜勤手当てとかめちゃめちゃ高いですよ だから夜勤が大変って言ってもその分良い思いもしてるので そんな動機もありです‼️ 頑張って

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師になるために生まれたきたような人はおらず、多くの看護師の方は質問者さんと同じような感じだと思います。 ある程度の学力があり、コミュニケーション能力が人並みで、精神的にある程度強ければ、自信を持って目指したら良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 別になる理由なんて自由ですよ。 私は小さい頃から夢は看護師って言い続けてきたけど、 志望理由書くときになってようやく 「あれ?そういえばなんでなりたいと思ったんだっけ?」ってなりましたが、 看護師10年以上続けてますよ笑

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる