教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で上京したい 今年高校を卒業した女です。 介護施設に就職したのですが2日で辞めてしまいました。 高校時代、…

高卒で上京したい 今年高校を卒業した女です。 介護施設に就職したのですが2日で辞めてしまいました。 高校時代、将来の事を真剣に考ていませんでした。 勉強もほとんどしていなかったので進学ではなく就職を希望しました。 親にも周りの人にも本当に迷惑をかけてしまいました。 今から1年間はアルバイトをしながら医療事務の通学講座に通う予定です。 頑張って資格をとり、アルバイトで貯めたお金で東京に上京したいんです。 甘い考えでしょうか…。 自業自得で今は本当に後悔しています。 上京して新しく自立してちゃんとした人間になりたいと思っています。 学校に行くわけでもないのにこのような理由で上京するのはおかしいでしょうか…。 また上京し医療事務の求人などはあるのでしょうか… 無知ですいません; 親は、「自分が生活していけるのなら(お金を含めて)自由にしなさい」と言います。 アドバイスお願いします。

続きを読む

1,166閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士の資格を取る事をお勧めシマス。 歯科衛生士の資格が有れば歯科の医療事務の仕事も出来ます。 歯科衛生士の学校に行く必要が有ります。(比較的学力が無くて行けて就職に困らない) 医療事務は役に立たないのでその心算で居たほうが良い。 準看の資格もお勧め。。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる