教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

勤続14年目です。32歳女です。 手取り19万に届かない(交通費入れてやっと20)のってもう転職したほうがいいですか。

勤続14年目です。32歳女です。 手取り19万に届かない(交通費入れてやっと20)のってもう転職したほうがいいですか。人事評価でBになろうがSになろうが昇給3000円程度、今年度にいたっては評価のフィードバックなしで1000円でした。

補足

ゴルブ場ホール勤務です。正社員です。

387閲覧

回答(6件)

  • 高卒か大卒かで給料は変わってきますが、かなり安いですね。昇給3000円はあり得ないかと。今の時代、男性、女性は関係ないですよ。女性でも男性と同じように給料を払う会社もあります。手取り19万に届かない、では生活はかなり厳しいのではないでしょうか?転職をお薦め致します。 ただし、二度と失敗しないように、ご自身の譲れない条件を明確にしてくださいね。 例えば、年収500万以上で、上場企業等といった括りです。ご質問の内容からお金の面で今一番悩んでいるとお察ししましたので、上記のような例をあげさせていただきました。 私は、年収、企業規模を最重要項目として、拘って転職しました。 今は何も悩みは無く、幸せです。 年収500万以上で、上場企業勤めです。 昇給は6,000〜7,000円ですよ。 以前勤めていた会社が、中小企業でご質問者様と同じような給与体系でした。これでは生活出来ないと判断して、転職しましたが、大成功でしたよ。福利厚生もしっかりしていて、何の不安も無く、会社に守られていると感じます。お金ばかりが大切と言うことはありませんが、お金の不安が一番良くありません。本当に今の人生を変えようと思っているのであれば、是非トライしてみてはいかがでしょうか。応援してます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 総支給は交通費込みで25万位ですか?

    1人が参考になると回答しました

  • 転職してもあまり変わらないと思います。 結婚してダブルインカムで裕福になることを目指してはいかがでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 貴女のせいというよりそういう会社なんだからそこでの昇級は期待するだけムリでしょうね。たぶん、支配人クラスでも大した金額もらってないと想像できます。 ただ転職したからと言ってそこまで増えるのは期待しない方がいいです。下がることも多々あります。ある程度の専門性、難易度のある職種で経験ある人は平均以上もらえますし、そうでない人は平均以下でしかないです。それは男女に限らず。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる