教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の早期希望退職制度に応募する者です。

会社の早期希望退職制度に応募する者です。定年前に退職すると、国民年金や、国民健康保険に加入が必要になりますが、毎月の支払いはいくらくらいなのでしょうか? また、他にも支払いが必要な事って何かありますか?

192閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1.健康保険料(国保にするか、任意継続にするか) * 現在の標準報酬月額、年収を確認の上、下記リンクで試算を。 * https://5kuho.com/keisan/ * 標準報酬月額が30万円以上なら、任意継続は、30で計算 * 任意継続選択なら、1年経過後に資格喪失で国保切替が安くなる場合も 2.国民年金:60歳まで、約20万円/年 3.住民税:(会社が一括給与引き去りには多分しないでしょうから) * 現在月払残分が、一括で請求され、来年1月までの分割支払。 * 今年の年収は、来年確定申告、来年6月から再来年1月まで支払い 4.所得税: * 今年の収入は、会社から源泉徴収票もらって、来年確定申告となる * 所得税追加支払いでなく、還付になる方が多いはず。 5・退職金にかかる所得税、住民税 * 給与とは別個に計算して、会社が源泉徴収する筈。 > 毎月の支払いはいくらくらいなのでしょうか? 超大雑把には、現在給与天引きの月払い額を12倍した額が 一括請求され、分割支払として、再来年1月までは続くとお考えを。

    1人が参考になると回答しました

  • 社員の場合は半分、会社が支払ってるのでザックリ2倍ということになりますが、翌年は前年の収入によって変化しますから、退職年だけの話です。住民税は特別徴収から普通徴収に変わります。 3つの徴収は役場が窓口になりますので是非、お住まいの役所に電話して聞いてみるのが一番です。他さん仰せの配偶者、扶養家族についても丁寧に教えてくれます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 定年退職して驚いたのが給与天引きされていた保険料と税金の額です。健康保険は継続したら今までの倍です、これも会社が半分払ってたんですね。市民税も年間数十万円でした。奥さんもが今まで扶養で60歳以下なら国民年金を払わないとなりません。

  • 国民年金は、いま、1万6千円くらいと思います。 健康保険はあなたの世帯の総収入が分からないので、何とも言えないですね。 住民税も払います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる