教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦でパート・アルバイトされてる方に質問です!

主婦でパート・アルバイトされてる方に質問です!正社員やフルタイムの派遣ではない、 あくまでパート・アルバイト的な少なめのシフトのお仕事されてる方に質問です。 ストレス感じていますか? ストレスほとんどなくどちらかというと楽しくパート・アルバイトできてますか? どのような職種に週何時間程度勤務されているかもお願いします。 また、ストレスあるならどのようなストレスか教えていただけると 転職を考えていますので、参考になります。 私は通販のコールセンターに1日5時間週3日の電話受注&事務処理のバイトしてます。 ストレスは主に内部的なもので、 何年勤務しても時給は1円もあがらなく、皆同じ時給なのに、 能力のある人に仕事がふられ、出来ない人には簡単な仕事だけという 不公平感にかなりのストレスを抱いています。 あと、ちょっとこうすれば客からのクレームぐんと減るのに、ってことを 何人ものパートさんが提案しても聞き入れてもらえず、 毎年毎年かなりの量の同じクレーム繰り返してる会社に心底イラっとしてます。

補足

sleep_beautiful_princessさんご回答ありがとうございます 私が怒っているのは出来ない子に対してではなく、 出来ない子のフォローを同じ時給のバイトにさせる会社にです 会社は出来なくっても一生懸命な子は応援してます しかし、となると「穴」ができるのは事実です その穴を社員や高額時給のSVがすべきなのに・・・・・・ 仕事は嫌いではないし短時間シフトOKの自由さは他にないと思うので 辞めるか迷っています

続きを読む

1,194閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は主婦ではありませんが……以前コールセンターで働いていました。ただ私は説明が下手で自分では頑張っていてもあなたのような出来る方に迷惑をかけていたと思います。それは重々承知ですが、自分の給料が下げられると生活がかかってるので困ります。 補足について…お疲れ様です。不況時に辞められる前に。。上司の方は一人の人間で理解に限界がありどうしていいかやしないかなど状況が単純に分からず明確に伝えてもらわないと解決できないのかもしれないと思いました。でも既に伝えてらっしゃるのかもしれませんし…難しいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる