解決済み
子育てと仕事の両立、みなさんどうされていますか? 特に急な発熱等の対応で不安が募ってきました、、、。小学5年と年中のこども2人いるシングルマザーです。親戚等身寄りはありません。 この度ありがたい事に、正社員での転職がきまりました。 以前の会社は、パートで子育てに理解があり、お休みや早退をいただける環境でした。 今回の会社は、面接時にプライベートな事は質問しないという方針の会社だったため、子供の年齢は伝えましたがあえてこちらから深くは伝えてません。 シングルマザーであることは、履歴書をみてもわかるし、応募の際ハローワークの方が伝えてくださっているので知っていると思います。 正社員なのでお休みや早退を取ることが難しいとは重々承知です。 ですので、ファミリーサポートに登録、ヘルパー登録、病児保育の登録は済ませたのですが、他になにか方法がありますでしょうか? ちなみにファミリーサポートは2週間前の依頼、ヘルパーは病児は無理な方多数と、、、実際に頼れるものかどうか不安です。 なんとか正社員で頑張りたいと思っており、よいアドバイス等ありましたら、教えていただけると助かります! ちなみにこどもが大きくなってから正社員が良かった等の批判はすいません、やめてください。私が40代と年齢が高く、遅いけども今しかない!と転職に踏み切ったしだいですm(_ _)m
241閲覧
転職おめでとうございます。 面接時にはプライベートなことを聞かれなかったとしても、入社したならこれからの働き方について、特に直属の方とはしっかり話し合われた方が良いと思います。 私はシングルマザーで、かつ管理職側なんですが、私の配下にもお子さんが居る方が何人かおり、ただ病気しやすさに関しては本当にそのお子さんによるので、あの人は休まないけどこの人はよく休む、というものではないと思っています。 ただ、正社員となるとある程度の責任は伴うので、休む可能性が高いのであれば、どうすれば周りに迷惑をかけずに済むかを事前に準備しておく必要はあると思っています。 ちゃんと準備さえやっておけば、休むこと自体よりも引き継ぎがしっかりされている方に目が行きます。 病児に関してはヘルパーさんやファミサポさんはほぼ当てにできません。病児保育も当日に入れることは本当に稀です。 もしお住まいの地域に病児専門のシッターサービスなどあれば、お子さんが小さい内は多少お金はかかりますが、保険として登録しておくと安心かもしれません。 上のお子さんはかわいそうですが、もしもの時は一人でお留守番ですかね。我が家の娘も小4からは、病気の時は都度都度会社からテレビ電話かけながら、お留守番してもらってます。 あとはもう、予防に限ります。 少しでも体調不良を感じたら、大したことなくても早めに病院へ連れて行き、自分の仕事が調整できる範囲で対処しておくのが最善策だと思います。 そうやって何年もやってきてますが、遅刻早退はたまにありますが、子供の病気理由で完全に休んだことはほとんどありません。
正社員としての就職おめでとうございます!羨ましい限りです。 質問者様のご両親には頼めないのでしょうか? またお住まいの区役所に相談されたら如何でしょうか? 答えになってなくてすみません_φ( ̄ー ̄ )
1人が参考になると回答しました
小1の子供のシングルマザーです。 私も4月から正社員になりました。 同じように不安でしたが、会社は協力的で、何かあれば休ませてくれるし早退もさせてもらえます。 パートだろうが正社員だろうが、同じですよ! 会社からしたら、休むなとか早退するななんてブラックになるようなことは言えませんよ。 今の世の中、コンプライアンス重視の会社がほとんどですし、正社員だから休めないとかそんなことないと思います! ましてやシングルマザーと分かってて雇ったのであれば、尚更! そんなことは最初から想定済みだと思います。 なので、何かあれば、遠慮なく会社に言った方がいいですよ! 子供の為に働いているのですから! 子供のことが第1です(*^^*)
< 質問に関する求人 >
ファミリーサポート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る