教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高専を卒業して、社会人2年目の者です。

高専を卒業して、社会人2年目の者です。今から児童相談員に最短でなるにはどうすればよいでしょうか? 複数ある場合は費用も踏まえて教えて頂きたいです。 当方としては、 福祉系大学に3年次編入→社会福祉士→ 公務員試験合格→児童福祉司 が最短だと考えています。 本気で悩んでいるので、できるだけ詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

47閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的な地方上級(福祉職)には、受験資格として社会福祉主事任用資格が基準となるところが多く、次いで児童指導員任用資格、保育士、社会福祉士の順になります。必ずしも社会福祉士を受験要件にしていない自治体も数多くあります。 最短ですと、保育士試験(年2回)を一発合格して都道府県に登録して地方上級(福祉職)試験合格でしょう。高専卒業ですと、保育士試験の受験資格があります。 私事ですが、約40年前に高専卒業→化学メーカー勤務→政令市(福祉職)で現職です。必要な資格は、採用後に取得して児童相談所に勤務していたこともありました。当時は、社会福祉主事任用資格すら受験要件になっていなかったので、メーカー勤務中に政令市(福祉職)受験→採用されました。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる