教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は8時間労働のパートです。(時給870円位) 同じく8時間労働20年働いてるパートのおばさんがいます。(時給が960…

私は8時間労働のパートです。(時給870円位) 同じく8時間労働20年働いてるパートのおばさんがいます。(時給が960円位)その人に帰る時間を勝手に決められて先に帰されます。私はお金を稼ぎたくて働いているのですが仕事が中途半端で終わっていないのに帰されるので困っています。 「はい、もう時間だよ!」といわれタイムカードを切るように仕向けられます。 私は内心いやお前もだろと思ってしまいます。 で、その人だけ残っていつもおしゃべりをして残業をしています。その人は休みの日まで会社に出てきて私の仕事を奪って、私に指図してきます。 どうすればいいでしょうか?

続きを読む

61閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 命令権者ならお従い下さい。 同格なら命令される謂れは有りません。 無視してください。 契約した就労時間は、 人事権をお持ちの方以外の 命令指示に従う義務はありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • なぜ言いなり? 私なら上司に相談しますけど

    3人が参考になると回答しました

  • 責任者さんに相談して下さい。 長い期間働いているような人なら、お手上げ状態かもしれないですが相談するしか手はないと思いますね。バイト同士のトラブルになる経験などが優先される場合もありますからね(;^_^A ※贔屓などもあるかもしれないので、その人と直接的なトラブルを避けるように相談かな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる