教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について質問です。 来月会社を自主的に辞めようと思っているのですが 雇用保険の期間は資格取得日から1年なのか交付…

失業保険について質問です。 来月会社を自主的に辞めようと思っているのですが 雇用保険の期間は資格取得日から1年なのか交付から1年なのかどちらでしょうか? 去年の5月1日が取得日で6月5日が交付日となってます。この場合5月半ばに辞めても失業保険の対象になりますか? 受け取れる資格があればの話しですが他気になることをいくつか質問させてください。 ①失業保険を受け取る場合絶対にハローワークから就職しないといけないのか。 ②日額計算は交通費等含めた総支給なのか ③受け取るにあたって年金の未払い期間等は関係するのか。 他に必要だったり、気をつけたがいい事があれば教えてください。

続きを読む

62閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自己都合退職の場合は、離職前2年間に12カ月以上の雇用保険加入期間があれば、失業保険は貰えます(賃金支払い基礎日数が、11日以上ある月が12カ月という制限があります)。 資格取得日が、5月1日であれば、その日が雇用保険加入期間になりますので、4月30日まで、加入していれば、12カ月となりますので、取得条件を満たします。 その他の質問に回答します。 ① 失業保険を貰うためには、求職活動をする必要がありますが、ハローワークでなくても、職業紹介業者の紹介で応募しても、求職活動として認められます。 ②給付金は、離職前6か月の給与総額を基に計算されますが、その給与には、残業代、通勤費、住宅手当は含まれますが、賞与、退職金、祝金は含まれません。下記のURLで、必要事項を入力すれば、給付金を計算することができます。 ③ 給付条件に、年金の未払いは関係ありません。 待期期間中は、アルバイトは禁止です。又、給付期間中はアルバイトの制限があります。給付制限期間中のアルバイトは、ハローワークに相談した方が良いと思います。 https://keisan.casio.jp/exec/system/1426729546

  • まず、雇用保険に期間なんてありません。加入して、前の職場を退職して一年空白がなければ、ずっと継続されます。 雇用保険被保険者期間が足りるのかのほうが心配になりますが、足りていれば受け取れます。 ①何でも構いません。ただし、再就職手当が申請できない場合があるようです。ハローワークで確認してください。 ②交通費、賞与等は含まれません。 ③年金と雇用保険は、まったくの別物です。関係ありません。勤続年数、雇用保険の加入期間は関係します。 気を付けることって意味が分からないのですが、受給資格を満たしていれば、確実にもらえますし、何か抜け道、コツのようなものを指しているのであれば、そのようなものはありません。 自己都合退職であれば、給付制限二か月後にもらえます。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる