教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師です。退職について相談したいです。

看護師です。退職について相談したいです。某私立大学病院勤務の看護師2年目です。 現在交際している彼氏が来年から医師になります。結婚も考えていますが、まだ就活もこれからで、どこの病院に就職するかも全く分からない状況です。 彼氏が医師になり次第、退職して、クリニック等で仕事をするのも良いかなと考えています。 しかしながら、うちの病院では来年3月に退職するためには今月(今年4月)中に申告するようにと言われています。つまり、今月中に申し出ない限り2023年3月までは働かなきゃいけないようなんです。 これっておかしくないですか? 法律には明るくないですが、ネットで調べたところ民法では2週間以内に申告をすればよいと見ました。それに、世間の常識を加味しても1ヶ月、長い場合でも3ヶ月前には退職の旨を申し出れば十分との意見が見受けられました。 私としては、彼氏の行く末が全く分からない今この段階で、退職を申し出るのは違うと思っています。少なくとも彼氏の就職先が決まる秋頃までは様子を見たい気持ちです。 一方で、大学病院の看護師は不文律で1年前には退職を申し出なきゃいけないような噂も聞きます。それにうちの病院では来年度退職する看護師が多いらしく、恐らく2年目の私は引き止められるような気がします。仮に今、辞めるという決断をしたとしても、この1年間は不遇な立場になるのではないかという危惧もあります。 ①1年前に申告しなきゃいけないというルールは法的にどうなんでしょうか? ②彼氏の就職が決まってから無理くり辞めることはできますか?その際揉めないコツなど。 もし実際に大学病院を辞めた看護師さんなどいたら是非ご意見お伺いしたいです。

続きを読む

369閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①1年前に申告しなきゃいけないルールは違法でしょうね。 ただ、噂だけですよね。病気や結婚、出産、ご主人の転勤など1年前にはわからないことなんて山ほどあります。で、退職させないなんてこと、実際に不可能でしょう。 なぜ病院側が4月に申し出てほしいかと言えば、そろそろ来年度の採用試験の準備が始まるからですよ。 退職するなら補充が必要。だから、採用試験前にどれくらいの補充が必要かおおよそを把握しておきたいわけです。 ですから、現在確定している人は早めに申し出てくださいってことではないですか? 師長の面接でも毎回必ず、結婚なとで退職する予定があるかなど聞かれますが、そういう理由(看護師補充の問題)や退職予定の人は異動候補から外す必要(異動したとたんに辞められたら、病棟の戦力にならないですからね)があるだからと説明されています。 病院側としては、補充なくして辞められるのが困るわけで、補充か確保できれば特に引き止められるようなこともないかと。そのために4月の時期にわかる人は申し出て欲しいということでは? ②無理くり辞めることだってできるでしょう。大学病院も暇じゃありませんから、質問者様が退職することを阻止するために、病院一丸となって圧力かけたり嫌がらせなんてしないでしょう。 ただ、決まったなら早めに師長に申し出ないと、人員の調整ができず、今一緒にはたらいている人たちに負担や迷惑がかかりますので、ご注意を。 ちなみに私の結婚退職希望は8月でしたが、師長との面談で看護師の異動月に合わせたほうが、病棟としても人員確保や私の代わりに異動となる看護師の負担も少ないのではと言われたので、きりの良い3月で円満退職しました。 大学病院2年の経験ですと、経験と即戦力を期待されるクリニックでは倦厭されることもあるようです。 迷われるところだとおもいますが、よく世間を調べてから結論を出された方がよいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 契約書をかくにんして、 1年前に申告しないとどういうペナルティーがあるのかを 読むべきですね。 そしてここへ記載してください。 法的には14日で確かOKのはずですが、 あなたが書類にサインしているのならそのペナルティーは有効かも しれませんね。 そこを記載してくれないと辞めるという点の正確な アドバイスが出来ないと思います。 また、今は彼も結婚をと思っているかもですが、 社会人になっていない時の考えです。 1年目2年目にどれだけキツイかわかってないし どれくらいストレスが溜まるか経験していないので 彼の為に辞める。はまだ軽率かと思います。 社会人として精神的に安定してから動くべきかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 公立病院の看護師です。 ①法的に大問題です。病院という閉鎖的空間を治外法権として運営者が都合の良いルールを作ったのでしょう。 ②退職は必ず揉めます。嫌がらせも受けます。ルール通りにしてもです。ブラックな大学病院のようなので、お金はかかりますが、あらかじめ弁護士を雇い、年休を使った退職代行を依頼した方がいいでしょう。 ただ、医師はご存知の通り資格を有してから2年間は研修医なので大学医局に在籍すれば給料は出ません。医局に在籍せず地方病院で研修医をすれば給料はもらえますが。金と時間なくしての結婚は間違いなく長続きしません。退職するならば収入源を確保してからが望ましいです。 円満退職に拘るのであれば病院のルールに従いましょう。自分の人生を生きるのであれば揉めても気にしないことです。私立なら管轄の労働局に調査依頼をするのも手段の一つです。 次の職場が既に決まっている場合、身辺調査で職場に電話が行く場合があるので退職の身バレすることがあるので注意が必要です。ただ公立、大学病院としてはマウントを取りたいのと名誉毀損にならないよう「質が悪い」などといった返答は絶対にしません。なので再就職に障害が出ることはないでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる