教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与交渉 下記理由にて転職を検討しています。

給与交渉 下記理由にて転職を検討しています。・認知症の母がグループホームに入居しており、その費用(月約15万円)を兄弟で 折半しておりましたが、兄がコロナ禍の影響で退職を余儀なくされ、グープホー ムの費用を負担することが困難となり、私も全額を負担するのは経済的に困難 私は幸いにも誘ってくれる企業があり、現職に比べ給与が上がる見込みなので、何とか全額を負担するのは可能です。 但し、現職でいくつかのプロジェクトを担当しており、職場環境も良く給与だけを 考えて転職するのは、正直踏ん切りがつきません。 出来れば現職で多少なりとも給与を見直してもらえるのなら、留まりたいと考えています。 以上の理由で給与交渉を行った場合、もし仮に見直して貰った時は、自分だけ特別扱いとなり会社の給与体系を壊すことにもなりかねないので、躊躇しています。 何か上手に給与交渉を行う方法がありましたら、ご教授ください。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その理由での給料交渉は身勝手で総務の立場からすると上げれません。 あなたが仕事をして会社にどれだけ貢献して、他の社員と比べどれだけ優れているかのみで判断します。同一労働同一賃金の観点からも。 ただ単に○○で給料が足りない。だったら銀行や消費者金融で借りて下さい。としか言えませんよ。 転職して多少でも給料をもらうか、今の条件で留まるしかないと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる