教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

VRエンジニアについて。

VRエンジニアについて。私は今高校生なのですが、VRエンジニアという職業に興味を持っています。 そこで、VRエンジニアの詳しい仕事内容や、今後の本当にVRエンジニアになりたいと思った時に進むと良い進路などを教えて欲しいです。 大学と専門学校どちらに進むかや、勉強しておいたらいい学問や学科学部も教えてください。

続きを読む

964閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    CGや3Dモデルの開発で携わりたいなら、その分野の専門学校を探すのが無難です。 VRを使ったソフトウェアやゲーム開発ではUnityかUnreal Engineが使われることが多いです。各VRヘッドセット開発会社がゲームエンジンと連携するための開発ツールを後悔しているため、そうしたツールの仕様も学ぶ必要があります。 https://vrinside.jp/knowledge/post-174092/ 大手企業は難関大学から採用して、入社後に教育を施すことが一般的です。大学の探し方は難しいですが、情報処理学会の全国大会の学生セッションでインターフェース部門があるので、そこで気になった大学の発表内容を見てみると良いでしょう。 https://www.ipsj.or.jp/event/taikai/83/ipsj_web2021/html/program/program7.html たとえば、筑波学院大が「バーチャルツアーにおけるCGの薄明効果と歩行アニメの圧縮」というタイトルで発表しており、クリックすると下記の概要が表示されます。 『VR空間におけるリアリティの問題に取り組み、撮影技術で利用されている3点照明による画像の生成方式と3D空間内で移動するガイドアバタの精密歩行アニメを開発中である。本稿はこの拡充研究であり、自然界で生ずる状況を3D空間内に盛り込んだリアリティを追求した。外乱変化への対応として、太陽の移動を考慮し薄明条件を想定したCGによる建築物の質感を生成した。ここでは太陽に合わせて三点照明位置を移動させることで高品質を表現した。アバタの歩行動作として、直線路に加えて非直線路も移動するアニメの最適キーフレームの抽出方式を開発した。その抽出では直線路と非直線路の歩行の運動周期を設定し、各々からキーフレームを抽出した。』 情報処理学会の学生セッションでは学生奨励賞が毎年200名ほど選出されます。真面目に取り組めば目指せる目標だと思います。当然ながら大手企業への就活では威力を発揮するでしょう。 http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html 大学の情報工学部などに通いながら、CGやUnityのスクールで実務能力を身に着け、卒業研究としてソフトウェアを制作すると就活で有利になるでしょう。たとえば、明治大 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科はCG・VRなどのインターフェースに特化した研究室が集まっています。 http://kougaku-lab.org/research

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる