教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員として働いている妊娠6ヶ月の初産婦です。 派遣社員になって1年半ぐらいで、

派遣社員として働いている妊娠6ヶ月の初産婦です。 派遣社員になって1年半ぐらいで、派遣は産休育休が取れる事を知り申請を派遣元の担当者にお願いすると 「今働いている派遣先に1年後に復帰させてもらえたら取れます」と言われました、最初はそっか〜っと納得していましたが 後日ネットで調べると産休育休を与えるのは派遣会社なので派遣先に承認を得るのではなくて、派遣元が承認すれば取れると書いてありました(;゜0゜) 派遣会社で雇用保険も社会保険毎月払っていて、出産1年後に派遣社員として復帰する気もあります。 収入0はほんとに厳しいです(T ^ T) 明日、派遣会社の担当者と話すのですが、どうすれば産休育休が取得できるのでしょうか、、 もし取得出来ないとなると労働相談センターなどに相談するべきでしょうか? 産休育休が取れないと出産手当や育児休業給付金が貰えないと言うことでしょうか?? その他、派遣の産休育休について何か情報が有れば教えていただきたいです(´;ω;`)

続きを読む

166閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保険証は 全国健康保険協会 ○○健康保険組合 ○○共済組合 日本私立学校振興・共済事業団 ○○市(区町村) ○○国民健康保険組合 その他 どれですか? 資格取得年月日はいつですか? 単胎ですか?多胎ですか?

  • 派遣社員が育休を取れる条件は以下の通りです。 ①同一の事業主に引き続き1年以上雇用されていること ②子が1歳6か月に達する日までに、労働契約(更新される場合には、更新後の契約)の期間が満了することが明らかでないこと 担当者に相談しても言われることは同じですし、この条件が満たされないなら育休は取れません。労基に相談しても何も変わりません。 >派遣先に承認を得るのではなくて、派遣元が承認すれば取れると書いてありました 確かにそれは間違いではありません。派遣先が無くても、派遣会社が雇用していればそれでいいのですが、無期雇用されていない場合は派遣先がない人を雇用しないということなのでしょう。「派遣期間=雇用期間」というのが登録型派遣では一般的ですからね。 派遣会社の言う「今働いている派遣先に1年後に復帰させてもらえたら」と言うのは、1年してその時に復帰させてもらえるかを打診してOKをもらうということではなく、産休に入る前に、1年後も派遣先が受け入れるという約束がもらえるかということなのです。これが②の意味です。 つまり、派遣先が復帰をOKしてくれたら、派遣会社は育休取得させますよと言っているのです。 もちろん、現時点ではOKと言っていても、その時に派遣先の都合がどうなっているかはわかりませんが、あくまで育休取得時に「契約満了が明らかでない」ならそれでいいのです。育休を取ってから復帰できないと言われれば、他の派遣先を探してもらうということになります。 >産休育休が取れないと出産手当や育児休業給付金が貰えないと言うことでしょうか?? これらは会社に雇用されていることが大前提ですから、雇用されていなければどちらもありません。

    続きを読む
  • 派遣でしか働けないのなら派遣会社に従いましょう

    ID非表示さん

  • 就業規則にかいてある通りですが 派遣会社はだいたい法律通りでしょうから(たまに手厚いところある) 法律通りだと契約があるうちに産休はいれば産休はとれます 産休前に契約がなくなると契約終了で雇用関係がなくなるからとれません 育休は産休がとれたら1歳半までに辞めることが確定してないならとれます 派遣先とは関係ないですが派遣元の更新がないことがわかっていたらとれません 契約があるのにとれないのなら相談は労働局の雇用均等室ですが 有期雇用の派遣の場合産休前の最後の更新がされるかどうかです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる