教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月で仕事を退職しました。

12月で仕事を退職しました。今後どうすればいいのかよくわかっていないので詳しい方にアドバイスもらいたいです。 来週から車校に通い大型免許を取得し、4月から運送会社で働く予定です。 車校はハローワーク?から補助金が出るのでそれを利用しようと思っています。 大まかな点では、今後の雇用保険、失業保険等について教えてもらいたいです。 ネットで調べたところ福祉課で家賃補助制度でもお金がもらえるとみたのですが、実家暮らしでももらえるのでしょうか? 今は収入がないので来週からバイトも始める予定です。ハローワークに行って色々聞いたところ、勤務時間が週20時間未満だと失業保険が適用されると聞きました。ですがこの辺の仕組みがよくわかりません。 また、雇用保険については親の扶養に入るか、国保に入るか等も言われましたが失業保険をもらうと親の扶養に入れないと言われました。 この辺の仕組みもわかりやすくどなたか説明していただきたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

87閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「ハローワークに行って色々聞いたところ、勤務時間が週20時間未満だと失業保険が適用されると聞きました。」 その前に、4月からの運送会社就職が既決事項であって変更がない限り、雇用保険制度でいう「失業の状態」は認められませんから、ハローワークへの給付の申請は行えないことになります(仮に申請して受理されたら、給付を受けた時点で不正行為が成立)。 したがって親御さんの扶養入りが現実路線ですが、次の仕事が決まっている中での短期間内の扶養手続きを健康保険組合が嫌がる場合がありますので、そのあたりは親御さんの負担を避けるよう努めながら協議なさってくださいますよう。 福祉課の家賃補助については、自治体ごとに取り扱いが違いますから役所であらましの説明を受けてくださいますよう… 【ご参考】 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13220761318

  • まず失業したら、離職証明書が家に届くまで待ちましょう。 これがないと失業保険の手続きや年金免除等々の手続きが面倒になります。 一カ月程度で家に届くはず。 家賃補助は賃貸契約の補助なので実家暮らしは貰えませんね。 失業保険についてですが、下記を参考にしてください。 【雇用保険加入条件を満たす「1週間の所定労働時間が20時間以上」および「31日以上の雇用が見込まれる」アルバイトの場合は「就職」と判断され受給できなくなる】 ↑参考サイトhttps://townwork.net/magazine/knowhow/sinsurance/51448/#:~:text=%E6%94%AF%E7%B5%A6%E3%81%AA%E3%81%97-,%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E7%B5%A6%E4%BB%98%E5%8F%97%E7%B5%A6%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AF%E9%80%B120%E6%99%82%E9%96%93,%E5%85%88%E9%80%81%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 最後は健康保険の話だと仮定しますが、下記を参考にしてください。 つまり1日3611円以上の金額を貰う場合は扶養に入れません。 【失業手当は税金面では収入としてカウントされませんが、社会保険の面では収入とみなされ、扶養に入れないケースがあります。】 【日額が3,611円を超える場合の失業手当を受給すると扶養に入ることができません】 ↑参考サイトhttps://tetuduki-b.com/situgyouteate-fuyou

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる