解決済み
雇用就農に興味を持ってます。非農家の学生です。 地元に農事組合法人があるのですが、そこに雇用就農したいなと考えています。 私は非農家なので農地を持っていませんが、将来は農業をやりたいなと思っています。 雇用就農して技術を身につけて独立も考えたのですが、その農事組合法人は若い後継者がいなく、農地を誰に託すか悩んでいると聞きました。 そこで質問なのですが、私のような非農家でも農事組合法人に就職てきますか? また、就職できたとして、その農事組合法人の代表や理事になれますか? 雇用就農できるのであれば、農事組合法人が持っている農地を私が後継者として引き継いでやりたいなとと漠然と考えてます。 ただ、普通の企業みたいに社長までなれるのかわからなくて.......(色々調べて根拠となる法律が違うため、社長までなれるのかわからなかった) 農事組合法人を運営している方とかいらつしゃいましたら教えてください。
93閲覧
はい、組合が、OK出してくれれば 、採用、就職は可能です。 その間で、、農地法のいわゆる営農要件を満たすことができる可能性があります。 農事組合法人が農地を持っている例は無いことは無いですが、ます、少ないです。 地元農家の農地に利用権を付けて、そうやって営農しています。 農事組合法人は、利用権が多く、所有権はめったに無いです(強制競売のリスクを取るメリットがほとんどないです)。 組合員総会で代表に選考されれば、代表になれます。 ただ、組合員と従業員は別物です。 農事組合法人に就職しても、タダの従業員です。まず、組合員にはなれません。 従業員として、営農を重ね、営農要件を取得して、地元に住んで、通作要件を満たして、地元の農家や農業委員会に根回しして、利用権設定で、面積要件をクリアして、その後、農家として、独立できるでしょう。 ただ、よそ者には、たとえ利用権で有っても、簡単には設定させてくれないです。 根性です。 それまでは、いいようにこき使われる覚悟が必要ですね。 農業大学校へ行って、営農要件の足しになるかもしれませんが、農業大学校の実習は、自衛隊に次ぐぐらいの筋肉勝負です。 まあ、防衛大学校は、かなりの成績が必要ですが、農業大学校は、成績はさほど重視されずに入学できます。 農業大学校で修行して、人脈を作るのも良いでしょう。 頭脳で営農を考えていたら、日本では無理でしょう。 まだ、植物工場の運営の方が、頭脳の営農です。 植物工場は、非農地でも行うことができるので、そちらのほうが早道です。 水耕栽培や、そういう関連を調べたほうが良いです。 植物工場は、勉強も体力も必要ですが、成功した場合の収益は大きいです。
農業者ですが 農ぎ組合法人や経営者関係ないカテで質問しても有益な情報は少ないと思いますよ。 農事組合法人はその名の通り、農業者が組織した組合法人です。 その代表者は組合長です。 従業員が組合員になることを妨げる規定がなければ、あなたも代表者になれるでしょう。 組合員の1/3は農家以外でもかまわない、、そんな決まりだったと思います。 更に言うと、雇われ経営者として専務職で、実質の経営者も可能です。 と言っても学生のあなたが採用されて2~30年先までその組合が存在する可能性はありますか? 現在の構成員が高齢化して解散する可能性はないですか。
就職なら普通にできます。 採用されるかどうかはあなた次第なだけ。 ただあなたを後継者とするかどうかはその会社次第。 その会社の経営者に息子さんとかいれば可能性は減るでしょう。 子供や身内に農業したい人がいなくて他に後継者がいないというのなら 土地を貸してくれてできるかもしれません。 株式会社なら金を積んで株を買い取ればいいだけだけどね。 ちなみに条件のいい農地は余っていません。 そういう条件のいい農地を借りるために条件の悪い農地も 借りて頑張って信用を作り貸してもらえる人が現れる 努力をしたりしているのが農業ですね。 (努力しても横から金積んで持っていく競合業者もいる) 簡単に言えば普通の事業とその点大差ありません。 信用はすぐ手に入れられるものではありません。 金積めば買える信用もあるけどね。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る