教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職で派遣を考えています。 時給が高い為、かなりキツイと聞きました。 実際に働いている方の話が聞きたいです。

介護職で派遣を考えています。 時給が高い為、かなりキツイと聞きました。 実際に働いている方の話が聞きたいです。特養で4年勤務後退職、介護福祉士は持っています。女です。 夜勤もやってましたが、要領がいい方でなく素早い介護が苦手なのと、体が小さく大きい方の介助が厳しい時があります。 色々な所で経験を積みたいので、派遣に魅力を感じているのですが、厳しいでしょうか? 給料には、あまりこだわりないです。 パートとかだと違ったりします? 自力で探す方が無難しょうか?

続きを読む

1,096閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    確かに派遣は高いですが、その分期待度が高い所が多い気がします。 派遣さんはある程度テキパキ仕事がこなせる方が多いと思います。 仕事ができないと結構切られたりハブられたり陰口とか凄かったりします。 ただ、そういう施設だけではないです。 なので一度派遣さんで働いてみてみるのも良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 田舎の派遣だったら、責任も少ないしすぐ辞められるからオススメします。 時給高いのはパートさんとかに嫌味言われますが、会社が雇っているだけなので気にしなくて結構です。 派遣で高いお金出しても、働いてほしいから求人出すんですから。 それに、派遣で行って職場の雰囲気を見ることもできます。 そこで働きたいと思えば正社員雇用してくれるとこもあるし、面接などで伝えやすいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今の現状 派遣業者に無駄金を払うのは 嫌がるのが普通

  • 私の家族が貴方と同じで、特養正社員で10年以上働いていましたが、派遣の方が楽だと話してましたよ。 夜勤なしも選べるし休みも決めやすいとか。 それでも正社員時代より給料良いそうですよ。 経験あるならサ高住も選択肢に入れられると良いと思います。 私の家族は特養より全然楽だと話してますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる