教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

北海道に住んでいる23歳の男です。

北海道に住んでいる23歳の男です。親の元で働かせて貰っていて冬は除雪をします。 今年からなので初除雪です。 一人暮らしは実家暮らしよりお金がかかるしデメリットが多いので親が指示しやすい実家で暮らしています。 ですが雪が降ったら仕事なので基本自宅待機です。 3月いっぱいくらいまで休みの日が1日もありません。 雪が降らなければ仕事しなくていいですけどいつ降るか分からないので遊びになんて行けず家に拘束されています。 4月くらいから除雪が終わったとしても長期休みなんて全く無くて…1年通してどこにも長期休みはありません。 冬は除雪でそれ以外は飲食店をやります。 飲食店では週に2日休みがあります。 連日では無くて3日働いて1日休み2日働いて1日休みって感じです。 そしてその貴重な週に2日の休みも実家で親が頼んでた荷物を受け取ったり親が仕事で自分が留守番して飼ってる犬や小学生の妹を見守ってたりでなかなか遊びに行けません。 たまに遊びに行けたとしても遊びに行く日は前々からこの日遊びに行くからと予定を伝えます。そしてどこら辺に行くのかを聞かれるので答えます。そして何時に帰ってくるのかや夜ご飯はいるのか等も聞かれるので答えます。 もちろん予定も入れずに今から遊びに行ってくるわなんてありえません。 えっと…これが社会人というやつですか? これで辛い、もっと自由に遊びに行きたい、旅行したい、とか考えるのは甘えですか? 学生がいかに楽過ぎて幸せだったか。 社会人は地獄です。 遊びにもそんなに行けず旅行に行けるのは金持ちの人だけ。結婚相手?そんなの探す時間なんてありません。 これが人生ですか。 なんの楽しみも無いただただ働いて日本国様に税金を納めて死ぬ。 そうなるくらいなら…と自殺する人、犯罪をする人が増えるのも仕方ないと思いますけどね。個人的には。 金と休みと自由をくれ。

続きを読む

31閲覧

回答(5件)

  • まあまあそう怒らずにね笑 例えば親元では無く他で働き一人暮らしすれば大半は解決出来るけど、結構難しいのかな? 親元にいる以上はどうしてもそういう風になるから一度離れてみてもいいかもね! ファイト^_^

    続きを読む
  • > えっと…これが社会人というやつですか? これで辛い、もっと自由に遊びに行きたい、旅行したい、とか考えるのは甘えですか? そうです それが嫌ならもっと稼いで金を貯めてから遊びましょう

    続きを読む
  • 除雪作業ですか? 大型特殊自動車運転免許と車両系建設機械(整地等)所持者ですね、他に国道であれば講習受講もありますけど。 降雪予報で出動日が予想されるし、日中作業を民間からは極力受託しておりませんので、それなりに楽なんですけど。朝というか夜中から通勤が始まる前に作業は終了します。夕方からの晩酌ができないのは、ちょっと寂しいですが、致し方ありません。 >>金と休みと自由をくれ。 全てを満足できる仕事は、サラリーマンなら無理というものです。 ・金が欲しければ、休みと自由は減らされます。 ・自由が欲しければ金と休みが減らされます。

    続きを読む
  • 社会人ってそうゆうものかなって。 東京で働いていましたが、メンタルやられましたね。 朝は5時半に起きて、ご飯を食べて、通勤に1時間もかけてました。帰りなんてもっと最悪で、早くて20時終わり、遅くて22時と田舎で育った自分には過酷過ぎました。家ではもう寝るだけで、土日休みだったとしても、疲れて寝て終わることがほとんどでした。自分だけかもしれませんが、、、 実家の近くに1人暮らしをするのも良いのかなと思います。確かに1人は楽ですが、掃除、洗濯、家事等に時間取られてしまうのがもったいないなと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる