教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代、異業種×異職種での転職を考えているのですが、オススメのサイト等、成功談等ありましたら教えて頂けると助かります。

30代、異業種×異職種での転職を考えているのですが、オススメのサイト等、成功談等ありましたら教えて頂けると助かります。

192閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方が転職に関して何を求めているか、また前職で何をやっていたかによって勧められるサイトが変わってきます。 なのでとりあえずあなたにお勧めの・・・というより、このサイトはこんな人にお勧めという情報をお伝えするので一番自分にあってそうなサイトに登録してみてください。 ■リクナビNEXT 30代~40代向け 大手サイトの中では一番求人掲載数も登録者数も多いはずなので、幅広い職種、業界の求人がチェックできます。 どの業界、職種に転職したいのかまだ決まっていない方は選ぶ幅が広くとれるのでお勧め。 ■マイナビ転職 20代~30代向け リクナビよりは条件面で劣る求人が多いですが、その分比較的応募のハードルが低く、採用されやすいものが多い印象。 介護、営業、接客など、ちょっと嫌煙されがちな求人も多いのでとにかく内定が欲しい方にはお勧め。 ■doda 20代~30代向け エージェントと提携しており、個別に求人を紹介してくれる。 初めて転職される方には優しく、おすすめ。 また、個人的に掲載されている求人の情報量が一番多く、一番見やすい印象。 ■エン転職 20代~30代前半向け 飲食や介護、建築などのブルーカラーに寄っている業種、業界の求人が多い。 どこよりも登録が楽で、サクッと転職したい方にはお勧め。 ■@type 20代~30代向け SEの転職に強い。 中小のシステム会社御用達の求人サイト。 ■indeed 全世代向け。 住所で求人検索できるので、地元で就職したい人にお勧め。 正社員ではブルーカラーの求人が多め。 ■ビズリーチ 30代~40代向け。 キャリアアップと年収アップを狙う人にお勧め。 求人サイトでは珍しく、スカウトメイン型の求人サイトなので、自身のキャリアに自信があるのなら理想的な転職が出来るかも。 このほかにも、タウンワークやはたらいく、バイトルNEXTやはたらこねっとなどいろいろありますが、それぞれ特徴や強みが違うので、興味があれば片っ端から登録して求人をチェックするといいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる