教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の定年は65歳ですが、60歳以降は年収などは下がるんでしょうか?企業によっては異なると思いますが、基本的には65歳まで…

今の定年は65歳ですが、60歳以降は年収などは下がるんでしょうか?企業によっては異なると思いますが、基本的には65歳までは正社員として雇ってくれて、65歳以降は再雇用という形になって年収も下がるんでしょうか?

174閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >企業によっては異なると思いますが、 その通りなので、なんとも言えません。 定年が65歳なのも貴方の会社の規定ですし、どこからどのように給料が変化するかも会社の規定によります。 会社によっては、50くらいで下がりだす会社もあります。 基本給は変わらなくても50くらいで役職を解かれる会社もあります。(役職手当がなくなるので、実質給料は下がります。) あと、再雇用となると半減することが多いです。

  • 社会事情も流動的なので一般論としてもなかなか「これが普通」ということは言いにくいですが・・・・・・・ ・定年は65歳ですが、60歳以降は年収などは下がるんでしょうか? →定年まで年功序列で一本調子に昇給し続ける企業はほぼありません。60歳定年だった頃の給与テーブルがベースであっても、60歳以降は昇給無しだったり、基本給は減り手当で調整という形が多いと思います。 ・65歳までは正社員として雇ってくれて、65歳以降は再雇用という形になって年収も下がるんでしょうか? →60歳定年でサヨウナラするはずだった人材を65歳まで雇用し続けるだけでも大きな負担なのに、再雇用で昇給なんて普通はありえません。パートタイムの時給に毛が生えた程度の待遇も珍しくないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる