教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料のアップについて

給料のアップについて現在飲食店の自営業をしています。 雇っているコックさんは大体一年ぐらい働いてくれてる方で、 給料は25万円です。 コックさんにもう少し給料を上げてほしいと言われました。 普通は、一年で給料アップしますか? 大体どのぐらいの期間、後、どのぐらい上げればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

606閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたのお店の種類や形態 仕事の内容がわかりませんので詳しくはお答えできませんが、私は15年シェフをしてました。その間大手企業で引き抜きにより経営アドバイザーでシェフやアルバイトの引き抜きから教育を手がけてきましたのでだいたいのことはお答えできるかと思います。 その前に、御社で働いてくれている方に今後も続けて欲しいと思うのであれば一年おきに賃上げをしてあげる心意気は働くものにとってもやりがいに繋がることですし あなた自身の周りからの信用と評価に繋がります。 さて、貴方の情報だけで考えるとするのであれば 25万円という給料は中堅から上くらいではないかと思います。 労働条件など分りましたらいいのですが 最低でも3000円から5000円は上げてあげてもいいのではと思います。私は、半年の昇給で18000円を4年間上がり続けました。 一流ホテルのバブル時代でしたからね。 まあ、新たに人を募集し求人広告のことなど考えたら5000円くらいで本人と話してみたらいかがでしょうか。

  • tomato096jpさんも事業主として人を雇っている立場ですから、従業員の仕事の世間相場くらいは把握しておく必要があります。相場がわからなければ、従業員の賃上げ要求にも対応できませんし、また相場を大きく下回る給料でこき使ったらいずれ逃げられてしまいます。 ネットの求人サイトで調理師やコックさんの募集条件を閲覧すれば、大体の相場はつかめるはずです。 なお、給料は1年ごとに見直すのが一般的です。この場合、たとえ僅かでも上げてあげれば従業員のモチベーションをアップさせますよ。

    続きを読む
  • 逆に聞いてあげたらどうです? それが払えるなら上げてあげればいいじゃないでしょうか。 儲かっているのかどうかさえ情報がなく、答えようがないですって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる