解決済み
物流倉庫等で、棚入れの経験がある人に質問です。私は、物流倉庫で働いて半年になります。基本色々任せられる会社なんで私の場合は入社当初は梱包、慣れたらピッキング、それで慣れたら棚入れみたいな感じで色々教わってます。棚入れを教わって約1ヶ月。基本機械に支持されてやる梱包やピッキングに比べ自分で入れる場所を考える棚入れが若干苦手でどうやら生産性?も低いらしくトレーナーに遠回しに遅いと言われてしまいました。以前ミスをしてしまい少し慎重になってるってとこもありますが.. 指摘されてからは、なるべく早く一つでも多く空いてる所に入れるように昨日はやったんですけど 棚入れ経験がある方に質問です!コツ等あったら参考にしたいので教えて頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします。
1,825閲覧
物流業者に10年間勤務している者です。 いち作業員として早く棚入れをしたいということであれば、やはりロケーションを覚えることでしょうね。 品番を見てどこに入れればいいかをすぐに頭で判断できるようになれば、単純に探す時間がなくなるので、早くなると思います。 社員として、今後は管理者等の立場で改善検討等していくのであれば、 機械化の検討がよろしいかと思います。最近のマテハン機器は、手持ちのハンディやスマホで品番を読み込むと入れる棚が指示されたり、空き棚が光ったり等、機械的に生産性をあげられるものも多くあります。 また、機械に頼らず生産性を上げるには、ABC分析(よく動くものを手前にする)等、作業者がピッキングを行う上で導線を考え、ロケーションを設定する等の工夫が必要だと思います。 恐らく、あなたはスタッフさんではなく、今後管理をしていく社員として働いておられるのかと思うので、重要なのは早く正確に作業をする事ではなく、早く正確に作業をできる仕組みを考えることだと思います。 そういう視点で考えてみるのはいかがでしょうか。
なるほど:2
ロケーションを覚える 出荷口に近い方によく出る商品を格納する また同じ商品は一ヶ所にまとめる ピッキング時にも動線を短くする
>コツ等あったら参考にしたいので教えて頂けたら嬉しいです! システム化が効率化になりますね。
< 質問に関する求人 >
物流倉庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る