回答終了
国士舘OBで親戚にも国士舘生がいます。 今はコロナ渦でリモート授業ばかりで、学生生活を楽しめずが苦労されていることと思います。 しかし、いつかはコロナも解消します。 それまで頑張ってください。 さて、ご質問の件ですが、 まず自分のポジションを知ることです。 国士舘は中堅大学といわれれおり、知名度も高いです。 しかし中堅の中では「中位」あるいは「下位」であることは自覚しておくことです。 この知恵袋やSNSの一部投稿者が書くようなFランでもありませんし、大学下位でもありません。 理解されているとは思ますが、まず最初に指摘しておきたいと思います。 就職の際に最初から小さい企業を目指せば就職は容易かもしれませんが、それでは人生の幅が広がらりません。 それではどんな企業をめざすか。 それは中堅優良企業です。私の個人的イメージとしては人600以下100人以上で企業で、その業界リードをできるような企業です。 (今よくニッチ企業を目指せといわれていますが、同様な印象です) この辺りの企業には上場企業(1部・2部・マザーズ・JASDAX)も多数ありますし、世界の技術をリードするような企業もあります。 有名企業や有名企業の系列企業など目もくれず、本当に強い企業をさがしてみてください。 もし間違って有名企業に入社しても、能力のある同期に差をつけられるか、体力勝負の部署にいかされるか、あるいは退職にするとこになるか、という ような不幸な人生が待っているかもしれません。 有名企業の系列は、有名企業の下請けでしかありません。 では私の指摘したような企業に入るためにはどうすればいいのか。 ・成績を良くしておく。 まずは企業が成績をみて「すごい」と思わせるような成績を残すこと。 例えば全「優」とか、それに近い成績は企業へのアピールになります。 大学はどこであれ、努力した証ですから評価されます。 ・資格を取得する。 英検、TOEIC、MOS、運転免許、漢検etcなどの よくある資格はすべて取っておく。 できれば難関の資格がどれればもっといい。 よく就職にはあまり影響ないとかいう人もいますが、 いくつも取得していればその努力は評価されます。 ・なにか人に胸を張って発言できることをする。 それはクラブ・サークルでの活動や、4年間打ち込めることを さがしてください。 ・コミュニケーション能力をつける。 これは友達同士のコミュニケーションはもとより、バイト先でのお客様とのコミュニケーション、あるいは企業の幹部との会話もあわてずできるような能力を身に着けておくことです。 ・身だしなみ・態度はしっかりと。 面接で緊張するとついいつもの話口調がでてしまう場合もありますから、日常からしっかりした話し方を身に着けておいてください。 以上が企業に就職する場合の注意点ですが、公務員はもちろん公務員試験の受けなけなればなりません。 優秀な大学へ入学した学生は、勉強も得意ですし、勉強方法も知っています。ですから他の大学生同様な公務員対策では勝てません。 そのためにはひたすら勉強あるのみです。 大学入試以上に勉強する気持ちで頑張ってください。 個人的見解ですが、特に公務員に思い入れがないのなら公務員試験のための勉強時間を、企業へ入社するための勉強に振り替えたほうがいいと思います 。国士舘は警察官・消防官・自衛官以外の公務員はそれほど強い大学ではないです。それより選択の余地のある民間企業に絞ったほうが良かろうと思います。
1人が参考になると回答しました
なんの公務員になりたいのか知らんが、公務員になるなら今から勉強した方がいい。 特に数的推理、判断推理、文章理解を重点的に。 これらを抜きで公務員試験を乗り切るのは至難の技。 あと得意ならやってもいいが、物理や化学、生物も問題が出てもせいぜい1問くらい。 むしろ捨ててもいい。 それよりかは1日に3問でもいいから毎日やる。 1日に3問でもコツコツとやっていけば4年生になった時に軽く1000問以上やった事になる。 また民間ならSPIを今からやる。 交通関係ならJRかな? JRならTOEICで高得点取れれば尚更いい。
1人が参考になると回答しました
国士舘の在学生です。 確かに周りには公務員志望が多いですよね。 警察官、消防官、自衛官などを志望している人、又は何かしたら資格を大学で取得し専門職を狙っている人たちではないでしょうか…ちなみに自分は後者です。 質問者さんは民間志望とのことですが他の回答者さんが言っている通りリクナビなどで大学名を入れて検索する、過去の卒業生の就職データを見るのが一番確実です。どこか勤めたい企業があるならそこのホームページを見て国士舘をとっているか(企業の採用実績校をみて大体どこの偏差値の大学からとっているのかわかります。大東亜帝国を取ってなければ諦めた方がいいでしょう)をみてみたらいかがでしょうか。交通関係かはわかりませんが東急は毎年見る気がします。 公務員になるのでしたら日頃から一般教養の勉強をしておくことです。大学三年生から公務員試験対策講座が受けられますのでそれに参加する前に勉強しておくと後が楽だと思います。他にも公務員の専門職を狙い大卒でしか取れない資格を取っておくとかも重要になります。 民間の場合はとにかく役に立つ資格を取っておくことです。英検、TOEIC などの英語関連、簿記など役に立つ資格は様々です。学歴だけはどうにもなりませんので資格で勝負してみるのはいかがでしょうか。 お互い頑張りましょう。
2人が参考になると回答しました
後輩なので、参考までに 就職はタイミングや運も十分関わってきます。 どの大学でも、仕事が出来る出来ないは大学だけでは決まらないので安心して努力してくださいね。 私は売上高数兆円クラスのNASDAQ上場している会社で働いてますよ。どの業界よりも職種を決めて動いた方がいいですよ。事務したいのか人事管理系なのか販売サービスなのか 製造なのかと。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る