解決済み
作業療法士は理学療法士の様に病院でのリハビリなどをしますか?また現状、基本動作能力か、応用能力(適応能力)はどちらの方が治療は多いですか? 更に、これからの時代PT・OTどちらの方が需要が高いですか? 回答お願いします
134閲覧
作業療法士も理学療法士と同様にリハビリを行います。内容や得意分野、お互いに任せる内容などに大きく差はあります。 わたしは応用能力に対しての治療、訓練をすることが多いです。基本動作は理学療法士さんと相談しながら、そちらは任せます!というのが多いです。 ただ目標や病状、回復段階によって大きく変わります。 これからはわかりませんが、認知症に対しての知識も持ち合わせている作業療法士は活躍の場が広がると思います。また学生時代は、在宅生活で必要になるIADLに重きを置く作業療法士の方が需要がでるのでは、と聞きました。 ただやはり理学と作業は得意分野が違いますし、人によって着眼点も違うので一概には言えないと思います。 もし資格をこれから取ろうとして…とお考えだったら、需要等よりも自分がどのようなリハビリをしたいのか(歩行等基本動作に注目したい、筋肉や骨格、脳神経などの解剖学、運動学などを極めたい、趣味や在宅での楽しみに重きを置きたい、精神分野にも興味があるなどなど…) で選ばないと、働いてから自分がやりたかったことと全然違う!!ってなります。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る