教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 現場監督として今の会社に就職してから4年目になる25歳男です。

転職について 現場監督として今の会社に就職してから4年目になる25歳男です。大学卒業後に内定を頂いた現在の会社でサブコンの現場監督として主に衛生配管、空調、冷媒配管をメインの仕事をしてきました。文系上がりでしたので何も分からないところからスタートし、噛み合わない上司や先輩、言い方がきつい職人さんに耐えながら現在まで仕事をしてきました。3年目では業務を行うのに資格が無いと業務に支障が出ることを考え、10M未満の高車運転、酸欠、足場の組み立て作業等特別講習を受けました。 現場の始まりから竣工まで経験しているので現場監督の辛さ(長時間残業により趣味が出来ない、工期に余裕が無いと肉体的精神的疲労が取れない、そもそも危険な場所での仕事)は分かります。ただ今まで自分が関わってきた建物が実際に地図に載ったことを知った時はとても誇れる仕事をしてきたなと感じるようになりましたし、苦労してきた分一つ一つの建物に様々な人の想いがあるということも知ることが出来ました。また大学卒業後から上京して一人暮らしをしているのですが、休みが少ないため疲れが取れないまま翌日仕事に行くことが2年近く続きました。しかし現在はコロナにより案件が減り、休業になり週2回の研修に行くだけで基本は狭い部屋で一人で生活する状態が一か月半も続いています。現場に出ていないため当然キャリアも築けないし収入も減るので軽く鬱になりかけてきました。このような経験から今いる会社に所属しながら仕事をするのが不安になりました。現場が決まったら決まったで基本は土曜日は動いていますので、上司の様子を見ていて将来的に家庭が出来たとしても家族サービスが出来ない(転勤がしょっちゅうあると聞いているので、単身赴任の方が多い)ことも分かってきました。現場第一主義のため本当に仕事以外に何もできなくなりそうで怖いです。年収は下がっても良いのでワークライフバランスがきちんと取れるような職業に変えたいと考えました。別の職種に変更すれば特別講習で受けた資格等は意味の無いものになってしまいますが、若いうちに方向転換した方が将来的に良いのではと思っています。来年で上京してから5年目になりますが、人が多い環境にもストレスを感じるようになってきたため、地元で腰を据えて長く働けるような会社にした方が良いと思いました。しかしこれがやりたいという職種が明確に決まっていないのと、一人暮らしであるため安易に辞めることが出来ません。自分が転職する際に優先させるものとしては ①将来的なことを踏まえてワークライフバランスが取れるような会社 →年間休日120日以上、完全週休二日制 ②若手が活躍しやすい(意見が通しやすい)職場を希望 経験年数が長い年配の方やおじさんに囲まれながらの職場でしたので、若手の意見が通しにくい職場でした。約3年半現場仕事をしてきて自分からコミュニケーション取るように動いてきたが、やはり世代間ギャップを埋めることは業界自体が変わらない限り無理です。 →職場の人間関係&今後需要が高い業界 ➂年収の高い会社 →できるだけ今までの経験知識を活かせられれば採用する会社にとってはプラスになる(建築業界に関する知識が使えるような職種) もちろん条件全てを満たすことは難しいとは思いますが、最低①→②→➂の順の条件がある会社を選んでいこうと考えています。最近は転職サイトを見てどんな職種があるのか調べているのですが、未経験から始められる職種は営業、プログラマー、介護職、販売職、飲食店の店員くらいしかないです。その中でも特に現場監督から営業かプログラマーに転職した人の意見が聞きたいです。なぜなら上記の条件に該当しやすい職種としてはこの二つが挙げられると思ったからです。営業かプログラマーのどちらかになって次も転職したとしても上記①②➂のどれかの条件が固定化されていれば職種を変えずにキャリアプランの練り直しが利きそうだと考えています。特別な技術力やスキルは持っていませんが、人間性ややる気で見てほしいなと考えています。実際に転職に成功できた方はどういうプロセスで進んだのか、そして現在の状況について知りたいです。あるいは職種を変えないで現場監督のまま続けたほうが良い(会社に問題があるなら会社だけ変更)という意見も聞いてみたいです。一応、現場監督を通して得られたものは沢山ありますが施工管理技士の資格までは持っていません。 まだまだ考えが浅い若造ですが、皆さんの貴重な意見を聞いて今後のキャリアの参考にさせて頂きたいので回答宜しくお願い致します。

続きを読む

633閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今の会社はいわゆる中小なのかしら…? それならまず最上流を目指すのが1番今までの経験が活かせてホワイト企業選べて手っ取り早そうですけどね。 でもコロナでゼネコン先の見通しがあんまり良くないから、採用が絞られてるとか、業界や職種の変更をしたいんですかね? それはさておき。 簡単にキャリアチェンジって言ってますけど、あなたが特に行きたい営業、プログラマーは、ある程度才能が必要なので、、やる気や人間性はあるに越したことはないけど、向き不向きが非常に出る職種と私は思います。 自分はSEなので知恵袋で未経験就業希望の人によく出くわしますが、、悩んでるより自走しろ!の業界なので、暇ならまずは勉強をお勧めします。 今の仕事の傍で早めに勉強し始めたほうがいいですよ。 才能があれば自分でわかると思います。 才能がない人は、わりとすぐ詰まりますからこれもすぐ分かります。そしたら諦めればいいんですよ。 まずは詰まるまで勉強してみよう。 あと、なんだろな、会社に対する自分の欲望は整理したけど、自分の武器がない、って判断して、やる気と人間性だけで見てくれ!で何もしてないのが、すごい短絡的で気になります。 既卒を雇う理由を考えたことあります? 社会人経験と業界知識を買うんですよ。 過去の経験を使わずに新卒みたいに就職するのは、進んで武器を手放してるようなもんです。 業界知識は得難い武器です。業界が嫌いじゃないなら、同じ業界の別職種をめざすほうがまだ転職が現実的だと思います。 少なくとも、業界知識も職種の知識もない人は新卒より採用されませんよ。 不景気で有能な新卒を取り放題ですしね。 例えば、同業界の別職種は選択しないんですか? ITだって営業だって、建設現場向きのがありますよ。まずはそこに絞って転職できるスキルセットを揃えるとかはどうですか? 色々話が飛びましたけど、理想は分かったから、そこに近づくための現実的な戦略を練ったほうがいいんでは?いうのが、1番伝えたいことです。 行きたい業界や職種の基礎を学んだら、転職エージェントさんに相談するのもアリかもですね。 頑張ってください。

    なるほど:3

  • 何か間違ってます。 ワークライフバランスを、考えるなら 業種の選択ではなく、会社の選択です。 あなたが上場企業、大手企業に入れたなら、当然週休2日でしょうし、中小企業ならどんな職業でも変わりません。 当然高学歴が要求され、無ければ下請け、孫請け企業になり、生活も不安定 あなたのスキルを上げ、ステップアップ以外ありません。 大手ゼネコンは、建築一級、施工管一級は当たり前です。

    続きを読む
  • ①皆さん希望しております ②それこそ空調は需要ありますよ ③年収だけなら住宅営業 未経験で他なら… やはり営業? 営業って言葉じゃなく仕事を探すセンスだと思います プログラマーはすいません分かりませんが今後も需要はあるでしょう 現場監督とか施行管理ってカッコ良さげな名前やめれば良いのにとは思いますね 言うならば建設労働雑務係? どこに進むにしても施工管理技士は取って損はないと思います お給料は貰いながらゆっくり決めてみて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる