教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院で身についた能力はSEの業務に役立つか

大学院で身についた能力はSEの業務に役立つか現在、大学院で情報系を専攻しており、大手SIerから内定を頂いている者です。 「大学院で身についた能力は業務に役立つか」を現場の方にお聞きしたく投稿させて頂きました。 というのも、大学院では研究をかなり頑張ってきた自負があります。研究室は結構ブラック気味でストレスにも耐え抜いてきました。専攻も情報系ということで、情報系を専攻していない同期よりもITの知識はあります。 しかし、SEは専攻関係なく採用しており、文系で活躍できるという文言をよく聞きました。 こちらとしては、この2年間頑張ったのにアドバンテージが無かったら悔しいです。ホワイト研究室でぬくぬく過ごしてた人にも負けたくありません。 SEになるには大学院での研究経験は無駄なのでしょうか。この2年間の頑張りはいつか報われるのでしょうか。大学院で頑張ってきた人、頑張らなかった人に差は無いのでしょうか。 まとまりの無い文書で申し訳ございません。 ぜひ、現場の方の意見をお気聞きたいです。

続きを読む

148閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    情報大学出のSEです。 情報系の大学院なら技術に関しては、何歩も他の人よりリードしてると思います。 とは言え何年かしたら適性のある子には結構知識は追いつかれることもありますよ。 あと、技術が得意な子もいれば、技術はほどほどでも調整がうまい子もいますし、それらを掛け算して良い結果を得るのが職場です。 しんどい思いをした俺が…!とかの勝ち負けよりも、まず自分はどれくらい仕事に貢献できるかな?を冷静に考えてくださいね。 あと、学校の知識を踏み台にして、すぐにでも今の最新の技術を読解して理解していくことが出来るのが、情報系の大学のいいところだと私は思います。 でもこれはみんなが追いつくまでの特典なので、その間にもっともっと最新の技術を理解して勉強して常に何歩も先に歩くのが大事です。 自分もそんな感じでいたら浮いてしまって、結局転職しましたが…。 貴方が血を吐きながら獲得してきた基礎知識や、仮説や検証、テストなどへの厳密な感覚やその手法は、貴方の売りだと思うし、それは難易度の高い、未知や高度な技術や研究案件で活かされるものです。 文系の子は多分よくある業務システム更改などから携わることになると思いますが、これって誰でも出来るんですよね。極論から言うと。 情報系の貴方は多分最初から高度な技術案件に行くのではないかな?と思います。 それが、報われる内容といえば内容と思います。 (といいつつも、日系企業だと、本人の意思や学歴を無視して配置することもあるので、、なんとも言えないところではありますが、ロジックとしてはそうです。) あと、直接的に報われるのは、外資ITに行くことですかね。あそこはCS大卒しか取りません、という会社もわりとあります。本人のキャリア形成を聞いてくれます。 院卒なら年収も4桁になりますよ。 余裕で仕事が回せるようなら、2、3年の転職も視野に入れられると良いかと。

  • ITの知識、それは確実にアドバンテージですね。 ただし期間限定のアドバンテージだということはお忘れなく。 文系上がりの人でもいずれ知識では追いついてきますよ。現場で求められる技術は研究の最先端ではないですから。 ライバルが知識習得でもがいてる間に、アドバンテージを生かして実績作りできるといいですね。いい仕事をすれば更にいい仕事が降ってくるものです。

    続きを読む
  • 研究自体は無駄じゃないとは思いますが ブラックな研究室での経験は特にアドバンテージにはならないと思います。 残念ですが。

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる