教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

肉体労働の仕事をしているのですが、若い時は大丈夫だったのですが40歳頃からすごく疲れて病気がちになりました。こういった肉…

肉体労働の仕事をしているのですが、若い時は大丈夫だったのですが40歳頃からすごく疲れて病気がちになりました。こういった肉体労働を定年まで続けるにはどうしたらいいんでしょうか?まわりには定年後も仕事してる人もいるのですが私は体がそこまで丈夫ではないしどちらかというと体力は平均よりも劣る方だと思います。何かコツとかあるのでしょうか?因みに運送会社で仕分け作業をしています。エアコンが当然効いてないので重たい荷物を持ったり台車を引いたりすると夏は暑くてたまりません。

続きを読む

1,165閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アリナミンなど総合ビタミン剤や、食生活に気を使いましょう。 定年までは厳しくないですか。 転職できるならもう少し体力使わない仕事されたらいかがでしょうか。 スポーツ選手と同じようなものです。引退時期あるとおもいますよ。

  • 給油とメンテナンス。それから補給見直しです。 40歳になるといきなりと言う話は、多く聞いていましたので、実は調べた事があるのです。 事実は、いきなり急カーブでは落ちない。二十歳を体力100として、毎年1.5%ずつ直線で落ちます。 もちろん1.5と言うのは人それぞれで、1.4も有れば1.6も有る。大病などすれば一気に下がります。 二十歳を100で九十歳を0として、直線引いた中間点が今です。 今より来年は、1.5ポイント落ちる。 そうすると、肉体仕事量を毎年1.5%落とせばチャラ。 仕事の絶対量を減らさずに、経験で効率を毎年1.5%上げればチャラ。もっと向上させれば逆転。 風邪引いたから治す。これは正しいですけど、体力が落ちてますので、風邪引かない様に配慮する。 経験から、向上させて行かなければならない事です。 まずは身体のメンテナンスをして、悪い部分は、原因となる要因究明です。 要因になる部分は、避けるなりカバーするなりしなければ、若い時と同じ様には出来ません。 実は、食事だって3回に分けるより、7回の方が良いそうです。 社会の仕組みから、3回に分けるしか無いだけ。 発汗補給なども、若い時よりこまめに考える必要がある年代です。 私よりは、かなり後輩ですので頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 若い時は30代になったらダメになるかと思ってましたが何の変わりも無く、40代に入った途端ガタガタになって来ました。 40代も後半になると更に疲れ易くなります。 やはり日頃から基礎体力をつけるようにしないと厳しいと思います。 当方の場合30代後半から楽な仕事になって体を動かさなかったのが原因だと思いますが、早死にすると覚悟してますよ。 若い時から体力には自信があり、細マッチョでしたが、今は自信なんて何もありません(笑) ずっと運転手してますが、自分に合った仕事をするのが1番ですけど、キツいからと言って楽な仕事にすると余計に体力は落ちます。 無理の無い範囲で体を動かす方が良いと思います。 自分は諦めました(笑)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる