解決済み
先の方の回答を一部修正します。 1佐以上は職種がなくなると書いてますが、それは誤りで1佐は普通に職種あります。 職種がなくなるのは将補からです。 ちなみに幕僚長というのは階級ではなくて役職名になります。 自衛隊にはいくつも幕僚長と名のつくポストがあって、上は統合幕僚長(階級は将)から下は師・旅団または団の幕僚長(階級は1佐)まであります。 何の幕僚長かで階級が変わってきます。 他には陸海空それぞれの幕僚長、陸で言うと各方面隊の幕僚長など 幕僚長と名のつくポストに音楽科や医官がつくことはありません。 しかしながら1佐までは音楽科や医官出身も普通にいます。 将官クラスになると他の職種に比べてガクッと減ります。
なるほど:1
基本的に幕僚長は防大出のエリートコースの人でしょうね 所属は海上自衛隊だとパイロットが一番多い気がします 陸自と空自は全く知りません
医官や音楽隊は専門職の為なれません、 民間でもこれは同様で採用区分や身分で既に将来が決まってます。 民間なら大卒総合職が幹部候補となり組織の役員や取締役となる身分に対して技術系総合職では管理職止まりなんて事がある様に、 国家公務員も国家総合職採用がキャリア組として将来指定職を埋め将来の出世は既にスタートラインで決まるのと同様。 自衛隊幹部候補生も防大卒が役員のトップを席巻しているのは変わりありません。 専門職ではその職域から出る事は出来ない為仕方ないのです。医者が国防要職へ抜擢されても活躍は困難だと誰がみても明らかですから。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る