教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと複雑なのですが質問です。 自分は今Aさんと一緒に仕事をしています。 社会保険はAさんが法人にしてないので…

ちょっと複雑なのですが質問です。 自分は今Aさんと一緒に仕事をしています。 社会保険はAさんが法人にしてないのでBさんの会社で入れて貰っております。 でも仕事はAさんの知り合いのCさんと共に配管の仕事をしております。 コロナの影響でCさんの会社がプラント業界の仕事から抜けないといけなくなりました。 それのせいで仕事が今現場ない状態です。 なのでCさんの会社から 雇用調整助成金の申請を来月してくれと言われました。 それをBさんの会社に伝えたら本当の社員やないけんやれん。と言われました。 Aさんはどうすることもできないので何にも伝えてないです。 この場合自分で申請することはできますか? やはりBさんにやって貰わないといけないんですか? 雇用調整助成金についてよく分からないので質問しました。

補足

仕事はCさんとしていて Aさんは自分の次期社長ってことです。

続きを読む

35閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、Aさんは一人親方ですか。もしそうであれば一人親方保険の加入義務があります。法人化です。 法人登録していればBさんの会社の社会保険に加入する必要がないので、おそらく一人親方保険の未加入者となるはずです。 次に、Cさんと共に仕事をしているAさんとCさんの関係は、雇用関係にあるのか、下請契約関係にあるのか。 雇用関係にあるならば、雇用契約を締結していなければなりませんし、下請契約関係にあるなら注文書請書の契約書を交わしているはずですが、交わしていなければそれはそれで問題です。 次に、下請契約関係であれば、Cさんも一人親方保険に加入する義務が生じます。 いずれも、建設業全体の社会保険問題の1つだと思いますので、近くの社会保険労務士事務所や、お近くの建設土木事務所などにご相談するのも1つです。詳しい方が必ず配置されています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プラント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる