教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で運用・保守メインの会社ってどう思いますか?

新卒で運用・保守メインの会社ってどう思いますか?IT未経験の文系女子21卒就活生です。 Webデザインに興味を持ってIT就活していたのですが、内定もらえたのは運用・保守がメインの企業でした。(大手SIer 企業の子会社の中では1番規模が大きく1000名以上在籍している会社) ここで、経験を積んでwebデザインやUI/UXにかかわる仕事、フロントエンジニアに転職できると思いますか? また、夜勤や休日出勤、緊急携帯呼び出しなどもあり、文系未経験で女の自分がやっていけるか不安なのですがどう思われますか?

続きを読む

1,076閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    CTCテクノロジーは普通に良い会社ですよ。 ただ、インフラ運用はご存じの通り夜勤や緊急呼び出しがあります。 文系女子も普通にいらっしゃいますよ。 インフラ運用はプログラミングはあまりやらないシステム寄りの職場なので、webデザインやUI/UX、フロントエンドエンジニアとは畑違いです。 でも、それらの職種と比較してもインフラ運用は見劣りしない職種ですよ。というかwebデザインより全然難しいです。

  • とりあえずIT業界に潜り込むのはいいんじゃないかな。 トピ主さんのいう規模感なら基礎知識は研修でやってくれるはずだし、そこは文系未経験ならお得だと思う。 で、この先のシナリオを想像で書いてみます。 この会社でwebデザインですが、他の方が言ってる通り、流されるまま行くと多分知識を獲得する機会がないです。 自力で知識を貯めていくことが必要です。 やりたいというからにはどんな知識が必要か、今の流行は何か、常にそちら系のニュースは仕入れてください。 web界隈は本当によく流行が変わりますから、実務で出来なくても、忙しくてレ目になっても、家で試さなくてもいいから、情報追い掛けるのをサボらないようにね。 UXやUIのコードは運用で修正するかもだけど、1から作るのと修正するのとでは使う脳みそが違うので、、あんまし貴方の目的には近づかないと思います。 会社自体まあまあの規模ですし多分開発もあるでしょうから、数年間web系やりたい!デザインスキルある!と言い続けて、顔広げておけば多分潜り込めると思います。 その時にデザイン系スキルセットがあれば、突然新規サイトの顔を任される可能性が高いです。開発にはデザイン関係のスキルを持つ人が少ないですから。 一回やったら次の引き合いも多分くると思います。 これが一番良かったパターン。 悪いパターンは、webデザインから程遠い運用保守に疲れてしまって、または激務で疲れてしまって、業界から消えるパターン。 こればかりは本人、現場、同僚や上司など、総合的な問題なので、何も申し上げられません。 一つ言えるのは、webデザインでも似たような激務は割とみますから、身体を壊さない程度にやってみるとそれはそれで得難い経験になると思いますよ。 性別は、末端においてはほぼ関係ないですね。あでも、周りに男しかいなくても大丈夫じゃないとキツいかな。現場によるけど。 運用保守は比較的激務度が低いはずなので、女性は多いように思います。 纏めると、比較的ゆったりしてるはずの運用保守の会社でアプリケーションやインフラ、システム全体の動きとIT基礎知識を学び、隙間時間にコツコツと自分の行きたい方向の知識や資格を身につけて転職、が割と現実的なのかなと思います。 (デザイナーは逆にITのシステム全体がよく分かってない事もあるので売りになると思いますよ) 夜勤、休出、緊急呼び出しのフルセット、、聞いた感じデータセンターとか社会インフラ、物流かしら?もしそうならお望みの方向の開発は全くないので二次新卒枠で転職がベターでしょうね。 将来一緒にお仕事できる日を楽しみにしてますね。

    続きを読む
  • 保守メインというのが、どの位の比率かは判りませんが・・ SIerの子会社で、開発はやっていない会社なら、何年いても 希望の仕事はできないでしょう。 開発もやっていれば、所属の変更を希望して、認められれば 異動の可能性はありますが・・・ 私も、ユーザ系子会社→メーカー系に変わった子会社に 数十年いましたが、提案などの最上流から保守まで全工程を 経験しました。

    続きを読む
  • 運用・保守メインの部門で経験を積んでwebデザインやUI/UXにかかわる仕事、フロントエンジニアに転職はできません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる