解決済み
結婚と転職について 9月に入籍を控えた28歳女です。 結婚を機に今の会社を退職し、転職をしたいと思っています。(大卒で新卒入社した会社6年目、年収は300万) もともと結婚の話が出る前も人間関係が悪いことや業務内容に興味が持てなかったことから転職を考えていました。今後の転職について何パターンか考えているんですがどのパターンが良いのか悩んでいるのでアドバイスをいただければと思います。 ※補足として)新生活については結婚のために最近広い間取りに引っ越したものの、一年近く同棲をしており、家事バランスや同居には慣れてきたと思います。 式は現在喪中のため来年春~秋で考えてますが小規模なため(2人だけか親族のみ)そんなにバタバタしないのでは?と考えています。 子供はすぐのすぐには考えていませんが、30歳付近で授かれたらいいなとは思っています。 ①入籍後も来年の結婚式が終わるまで現在の会社で働く(有給消化時に結婚式) ②9月の入籍で退職し、結婚式が終わるまで派遣やバイトをして結婚式終了後正社員を目指す ③入籍前からとにかく正社員を目指して転職活動を始める。 ③で検討していましたが、コロナの影響で興味を持っていた会社が求人を取り下げていることと、入社して半年足らずで結婚式や新婚旅行などの一連の行事にお休みをいただきづらいだろうなというのもあり決めかねています。
もともとやりたい仕事をするためにちょっと離れた会社に転職しようとしていたところ、彼から結婚を前提にした同棲を申し込まれ悩んだ末彼と一緒にいることを選んだという経緯があります。稼ぎは少ないですが、働くこと自体は好きなのでフルタイム雇用から離れるのがモヤモヤしてしまって( ;∀;) 新婚で正社員への転職はなかなか難しそうですね(^^;
877閲覧
①入籍後も来年の結婚式が終わるまで現在の会社で働く(有給消化時に結婚式) →今の会社が本当に苦痛なのであれば続けなくてもいいと思いますが、とりあえず働けるのであれば働きながら転職活動が一番ベストだと思います。 どういった業界・業種を希望かわかりませんが、コロナの影響もおおいにありますので、働きながらの転職をおすすめします。 また、新婚であることと、出産をあと2年後くらいに考えているのであれば雇う側が採用を渋ることもおおいにあります。 ②9月の入籍で退職し、結婚式が終わるまで派遣やバイトをして結婚式終了後正社員を目指す ③入籍前からとにかく正社員を目指して転職活動を始める。 入社して半年足らずで結婚式や新婚旅行などの一連の行事にお休みをいただきづらい。 →たしかに半年経たないと有給が発生しませんし、有給発生すれば休む権利はあるので休めますが、人によっては良く思わない人もいるでしょうね。 個人的な結論としては、 ・今の会社が苦痛であればすぐやめる。 ・すぐ転職できるとは限らないので、彼が、「あなたが必ず働くこと」にこだわらないのであれば、③。 ・彼が、「あなたが正社員であること」にこだわらない/休むことで新しい職場での人間関係を気にするのであれば②。
ん~彼はあなたの仕事の悩みについてなんと言っているんですか? 彼が、式付近までは今の会社でと言うかもしれないし すぐにやめてパートや派遣でもかまわないよって言うかもしれないし それなら転職活動しても良いんじゃない?って言うかもしれないし。 彼と相談して2人納得できるなら①~③どれでも良いと思います。 どれも悪いとは思いません。 ちなみにですが、私は先日入籍しましたが 会社の居心地は良いので子どもが授かることができ、 働けなくなるまでは今のところで働くつもりです。 特にやりたいって仕事も私にはないからですがねー。 あと、友達ですが今のあなたの年齢で彼と同棲し、 29歳で入籍しました。 入籍前に元の職場をやめ、新しい会社にも入籍前に決まり、 正社員として働くことになりましたよ。 入社してすぐに入籍となりましたが 会社の休みに小さな結婚式をするつもりだったので わざわざ式の日に休みを取るという事はしませんでした。 結局式は中止にしちゃいましたが、、、 また旅行は考えていないようでした。 あなたの予想では新しいところも入社して半年くらいしての入籍という事ですが 友達なんか入社してほんとすぐでしたよ。 会社さんが良いなら良いんですよ。
仕事は収入と自己実現の場です。あなたは興味がない仕事は続けられないので、収入目的よりも、自分が仕事で何を成すのかを重要視されているのだと思います。 そうであれば入籍時期など気にせずに、今時点から情報収集や面接を繰り返し、興味のある仕事ができる場所を探したほうがいいです。 この企業なら、と思っていても会ってみると違和感があったり、興味がなかったところが意外と活躍できそうだったり、話してみなければわからないことはたくさんあります。 今採用を取り下げてる会社は、資本力がないという可能性もありますから採用が復活したら受けたいと思っているなら業績状況を調べてみたほうがいいですね。
私が不思議に思うのは、なぜどれも全部正社員で、パートと言う選択肢を取らないのか?です。 なぜなら、どこの会社でも残念ながら、新婚女性はなかなか社員として取らない傾向が強いので、社員として入れる所が、かなり稀です。 そのため、私は ④正社員ではなく、とりあえずパートで働きながら、妊活をするをお勧めします。 あなたはたぶん、正社員になれば、産休と育休が取れるからと考えていると思いますが、子供自体も必ず授かるとは限らないので、子供ができたら、1回辞める方向で考えたらいかがですか。 実際、子供ができるとつわりがひどくて仕事ができなくなったり、赤ちゃんが生まれると時短勤務をしなきゃいけませんが、そもそも時短勤務ができないことも多いので、社員にこだわりすぎると、妊娠さえもできずに終わる可能性さえあります。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る