教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について。 入社して2カ月と20日の新社会人です。 仕事を続けていて、体や心にいろいろな変化がありました。

仕事について。 入社して2カ月と20日の新社会人です。 仕事を続けていて、体や心にいろいろな変化がありました。この変化が普通の事なのか、それとも異常な事なのかがわからないので、皆さんの意見を聞かせてください。 ・体 力仕事をしたわけでもないのに体全体がだるい・痛い ベッドから起き上がろうとするときにはげしい倦怠感が襲ってくる 休みの日も疲れからか起きてもベッドから数時間は出れない ・心 いままでやっていた趣味をやる気が起きない ボーっとすることがおおくなった 「退職」「働かないで生きる」「鬱」等他のマイナスな検索ワードが増えた この状態が鬱なのか、ただ疲れから来るものなのかが判断できません。 自分で自己分析できているので多分ただの疲れなのだとは思います。 仕事は楽しくもなく、休みは労基ギリギリ、年収は平均かそれより少ししたですね。 普通ではない場合は退職を検討しています。

続きを読む

11閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何もしてないのに泣けてきたら心療内科に行った方がいい 但し鬱になっても仕事は辞めない方がいいと思っている 経歴悪くなって、一度止めちゃうと取り返しがつかない (なかったことにできない) 鬱病経験者。今は結婚して子供いるし年収も数千万です サラリーマンなら残業時間200時間以上いってます(今も) 自分もサラリーマンだった時は仕事から帰ってきて 何も食べず着替えないで、気づいたら朝なんてのが何回もありました 頑張れー!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる