教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。

はじめまして。結婚され退職された保育士さん、現在結婚されてる保育士さんの体験、アドバイスをお聞きしたいです。 私は、今、転職活動中です。 以前、新卒で正規の保育士として私立で6年、その後手術のために退職、転職し、公立の臨時職員を2年半してました。 昨年の11月に入籍をし、旦那がいるところへ引っ越しをしました。その保育園に通えない距離に引っ越しをするため、3月末で仕事を退職しました。 今は転職活動中で、失業保険の申請中なのですが、保育士としてまた働きたいと考えています。 まだ、子どもはいません。 旦那の給料だけではこの先不安なので、働こうと考えているのですが、 パートにするか、正規職員(公立は年齢が超えているので無理ですが…)かで悩んでいます。 今は予定はありませんが今後、子供ができたり、マイホームを考えているのですが、やはりそういうことを考えると 正規の方がいいのかとも考えたり、 まだ、慣れない土地で、家事との両立もできるか不安な部分もあり、パートで最初は週3日などからはじめ、いづれは週5に増やして、子供できたら一度退職し、ある程度大きくなって、正規やパートに、復帰をする…。 お互いの実家も1時間〜1時間半はかかるので、もし、子供ができて、保育園に預けても、最初は慣らし保育や熱も出すということも経験上分かりますので、(出さない子もいますが)、そう考えるとお互いの実家のことも考え、正規だと、今まで、子供が熱で…という理由で早退していく方を見たことがなく… そういう面では、正規で、仕事をやりながらできるのかと不安も考えてしまいます。 そして、それらを踏まえ、今、雇用形態で悩んでいます。 結婚され退職された保育士さんで、夫婦2人のみのときに保育士に復帰された方はどのような形態で働かれていますか。(どのような施設(私立、公立、こども園、託児所など)で働かれているのかも) 差し支えなければ、なぜその形態にしたのか理由なども伺えると嬉しいです。 また、退職後色々な形態を体験されてきた方もそれまでのを教えてただけると、大変参考になりす。 参考にさせていただきたいです。 また、子供が大きくなり正規に復帰された方、差し支えなければ、正規になられた年齢を教えていただきたいです。 (30代後半や、40代などで構いません。) 私は、今32歳ですが、子供を考えたりとなると、もし、正規に復帰するとなっても、40代とかでも採用とかの可能性はあるのでしょうか。 よく、正規を受けるのも歳を考えなさいとか聞くので… 保育士は4大を出てすぐ就職したので23歳からしています。 転職も保育士しか今のところは考えておりません。 旦那も私が決めたらいいと正規に反対とかはないのですが… 長々とすみません。さいごまで読んでいたきありがとうございます。

続きを読む

340閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    せっかく正規になるのなら、産休育休がきっちり取れて 時短勤務もできるところが良いと思います。 理想は。 32歳となると 子供を授かるにはリミットもありますよね? ゆっくりとはしていられませんね? どんな方でもウェルカム〜!! な、保育園なら良いですが 言い方は悪いかもしれませんが、保育士って意地悪な方が多いような気がします(笑) はっきり言うと 20代全般~中盤 結婚していて すぐ妊娠しました、産休育休取ります。 なら、まだ許されるかもしれませんが 32歳で 子供作る気あるなら 正規になるー?? 時短勤務?はぁ?? って、なる可能性もなくはないと思います。 それに耐えられるのなら大丈夫です!!! 旦那さんのお給料がどうかは分かりませんが、いとこ家庭は 旦那さんの給料が手取り25万くらいで 3000万弱のおうちを数年前に買いました。 ボーナス払い+無しで 6万後半のローンらしいです。 自分のパート勤務のお金は貯金だそうです。 やり方次第では、正規でなくてもお家は買えそうです。 ただ、地域の違いで 3000万円じゃ買えないところだと厳しいかもですね。 今、私は公立臨時で週3勤務です。 今年からかけもちOKになったので 本命の小規模保育園の勤務がコロナの影響からか? グンと減ったのでかけもちしてます。 小規模保育園は、出産を機に辞めるつもりなら良いけど 元々の人数が少ないのでおすすめしません。 コロナ自粛で育休から職場復帰できない人もいてか? 0歳児でさえ、空きがあるのに なかなか入ってきません。 これも、地域性があるかもしれませんが。 パートもやめたほうがいいかも。 公立が時給もいいし、あとくされなくて良いかもしれないですね。 やはり、子育てするとなると 親の支援がないときついですよ。 旦那さんの協力がすごくある!!というのなら別ですが。。。 それも、遠慮がない方なら 仕事を休んでも早退しても構わないのでしょうが。。 うちは、旦那さんの協力はまずない。 うちの親は父だけなので面倒見て貰えない。 (ここぞと言う時は頼みますが) 旦那さんの両親は健在ですが、1時間半くらいのところに住んでいて そっち系の協力もまずないです。 なので子供の体調管理には すごく気をつけています。 そろそろ公立は、夏季代替もいりますね。 引く手あまたですよ〜!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる