教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19卒23歳男子です。

19卒23歳男子です。度々知恵袋で就活の事について質問してきましたが、そろそろ限界です。 もうエージェントや転職サイトもDoDa type マイナビen転職を使いながら、いろんなアドバイスを受けて選考に臨みました。 退職理由ではなるべくいじめられた事は言わない、できるだけスキルや前職でやった事、自分の強み長所、これから新しい環境でも一から気持ち入れ替えて、耐えるだけでなくもっと豊かになれる人材になる等色々言ってきました。 が、もう200社受けて選考が全て通ったのが派遣会社たった1社。しかも、その会社が紹介してる客先面談になかなか受からず(3社とも落ちた)入社してから2ヶ月経って既に干されてる状態です。 派遣先からも「転職活動を進めた方がいい」と言われて再開しましたが、もう退職してから6ヶ月と半年近く経ち、流石に詰んでます。 「26歳までは新卒扱い」「20代前半ならまだ正社員狙える」等就活サイトや知恵袋、どこぞの就活youtuberなどメディアでの表向きはそう言っても、流石にこの年齢でこれだけ落ちればそういう文句も嘘に感じるなあと思います。 新卒で1年足らずで退職してしまいましたが、これって20代でまだこれからの20代ではなく、もう挫けてしまった早くに人生詰んだパターンなのでしょうか? 今まで親に苦労かけて育てて貰ってその恩を返したいのに、働きたいのに、 理不尽な理由でいじめに遭い、ニートになって、一生懸命転職活動してもエージェントどころか派遣にすら相手にされない。 俺がなんでここまで社会から拒まれなきゃいけないんですか?そんなに職場に馴染めなかったのが大罪なんですか?意見や価値観、考え方が違うだけで社会から追放されなきゃいけないんですか? もう死にたいです。っていうかこのまま無価値だという決定的で不動な揺るぎない証明がなされたらそのまま死にます。ツイキャスで生配信します。 死ぬのはこちらの勝手でも、その前に聞いて欲しい。 「若さ」の価値って何ですか?何故皆若い人を採ろうとするんですか?何故自分はダメなんですか?若くして詰むってどういう事ですか? 若いというのは時間が沢山あるのは知ってます。でもその時間を使って一生懸命努力するのに何がダメなんでしょうか? ちなみに軽く私の経歴をここに書きます。 ------------------------------------------------------- ・経歴 GMARCH卒 メディア系ゼミに所属 留年無し 新卒でSE職で正社員として就職 5か月の研修(プログラミング言語研修(java,vba,mysql,python,html)、社会人研修、IT業界基礎知識等)を経て、キッティング作業、自社内開発の経歴書閲覧システムのヒアリング〜外部設計までの実務を担当 資格 年/月 2011/11 日本漢字能力検定準一級 2018/10 普通自動車免許一種 2020/2 2級労務管理士 2020/3 ITパスポート 入社したきっかけは、当時所属していたゼミがメディア系で、インターネット上のデマやフェイクニュースの研究をしていて、何か物事を調査したり分析したりすることが好きだったので、業務にそのような力が生かせる職業につきたいと思い、就活をしていました。 いくつか多くの企業の方と話していくうちに、IT企業の方とお話しする機会があって、「調査や分析といった業務もある」という事を聞き、縁があってその企業に就職しました。 ・現在の転職活動で書いた志望動機 私はもともとSNSで情報収集をするのが好きで、大学時代に「インターネット上でのデマ、フェイクニュース」をテーマとした研究をゼミで行っていました。デマの発信元や発信者の特性、拡散されるパターンの分析を行い、よりデータベースについて知見を深めたいと思い、IT企業に就職後、SE職にて社内システムの開発でヒアリング~基本設計のデータベース設計に携わっておりました。しかし、システムを開発するというよりはソフトウェアやアプリ、ウェブサービスを利用してコンテンツを発信し、それによって得られる効果を調査、分析して次に活かせるような仕事がしてみたいと思い、貴社を志望しました。 私は自分のキャリアを再スタートしたいと思い、貴社を志望しました。前職にてキッティング作業や社内経歴書閲覧システムのヒアリングや外部設計を担当しており、HTMLを使って画面のプロトタイプの作成を行っていました。 仕事をしていく中でもっと技術力と実務経験を積んで、より年代の近い仲間と情報交換できる環境で働きたいと思い、貴社の一丸となって技術力を高めていく姿勢に共感し、応募させていただきました。 運用・監視、ヘルプデスク、プログラミングなどの実務経験を積み、将来的に上流工程に携わっていきたいと考えております。

続きを読む

712閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 公務員試験に挑戦してみるのはどうですか? GMARCHなのでそれなりに勉強はできますよね。 学歴、職歴、年齢等で差別してこないので受かりやすいと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 退職して6か月半ということは、転職活動始めた頃からコロナショック開始早々ですね。 19年新卒時の楽々就活の感覚とその180度違う状況とのギャップが埋められてないんでしょう。 「26まで新卒扱い」 これだけは絶対に捨ててください。 19卒で一度就職してるんだから、中途採用対象者です。 他の何者でもない。 しいて言えばただの第二新卒。 ハローワークやタウンワークで探しましたか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる