教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホットペッパーで働きたいのですが

ホットペッパーで働きたいのですが非常に激務で残業も多いようです。 みなし労働となっていますが意味がよくわかりません。 残業代は支払ってもらえるのでしょうか? 現役の方や過去に働いていた方教えてください。 出来ればホットペッパーで働くうえで良いところや 楽しいことメリットなどおしえてください。

続きを読む

7,871閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    広告代理業界ですね。最悪の業界の一つです。 みなし労働=これは馬鹿企業が年俸制を勘違いしているのと全く同じ物で、いくら残業をしても残業代を払いませんよ!うちは法律を守りませんよ!労働者は奴隷ですよ!って宣言してる物と解釈してください。 良い事なんて全くないと思いますよ。だから年中この業界は求人募集しています。 本当は法律がきちんと行使されないと駄目なんだけどね。行政の怠慢を証明しているともいえますね。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホットペッパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる