教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は4月から公務員系の専門学校に通おうとしているのですが、仕事が決まりません。

自分は4月から公務員系の専門学校に通おうとしているのですが、仕事が決まりません。自分は本当はゲーム実況者や歌い手になりたいです。けど、親はそれ1本で進むには難しいしお前には合わないと反対しました。 それでも自分はゲーム実況がやりたいです。 自分でも夢見すぎ、それ1本は出来ないと分かっています。 そこで、一番給料や労働時間が安定しているであろう公務員になろうと決めました。その方が、環境も安定するし、機材を買うお金などが貯めやすく、計画しやすいと思ったからです。 ですが問題が何点か出ました。 公務員と言っても何があるのかあまり分からない、 市役所などの地元に居座らないといけないものは嫌だ(家族との生活環境が合わないため)、 現在YouTuberが職業と言われる中ゲーム実況などのネット活動は職業に入ると副業してることになり公務員が出来なくなるのでは、 出来れば好きな人(例えば実況者さんやネット活動者さん)の職業と近いものを選びたい(モチベーションアップのため)、 飽き性でも続けられる仕事、 なるべく仕事の仲間と以外は会わないようなもの(営業や接客業などの毎日赤の他人を相手しないといけないもの)、 自分の中でも条件が多く、職業選びが難しいです。 最優先は地元から離れたいのと、接客業以外でということです。地元から離れたいのは上記の通り、接客業を嫌うのはバイト先がコンビニで物凄く合わなく休みがちになっているからです。条件の中でも一番優先度が低いのはネット活動者さんと近い職業という点です。 また、1番の問題が、公務員になると副業ができないので、そうなるとネット活動がどこからが職業でどこからが趣味なのかが曖昧なところです。個人的には動画活動になると広告を入れると職業になるのかな?と思ってはいます。絵などに関しては有償依頼の引き受け、歌い手などの活動はライブ開催、小説活動は本の出版、なのかな?と思ってます。これに関しては個人の意見です。 話がズレましたが、要約すると ・公務員の中で上記の条件を満たしたいい職業 ・ネット活動はどこからが職業化するのか というのを聞きたいです。 それと公務員の中でも警察や自衛隊などの身体をフルに使う職業は省きたいです。自衛隊の方の話を聞いていると自分の性格面であまりにも合わないと感じたのと、運動がやりにくい身体(負傷しやすい身体)だからです。 そのため事務を希望しています。 夢や職業は1番専門学校に行ってから決めた方がいいとは思うのですが、入学前に1度大まかにでも自分のやりたい職業を決めておき、それに向かって走った方がやりやすいし、走っていく中で変更点や自分のやりたいことに合わせてまた変えていく方がいいかなと思ったので質問させていただきました。 とても長い質問ではありますが、回答して頂けるとありがたいです。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こちらの記事によると、最近は公務員といえどそんなにラクな仕事じゃないらしい。 ttps://ayato-simplelife.com/cityhall-soft-job/ しかしそれでも、公務員は日本全国で数百万人単位の雇用がある。それに民間企業と違い、国家が転覆しない限り職場がツブれない。仕事の大変さはさておき、採用難易度・安定度をゲームにたとえると「イージーモード」だろう。 かたやゲーム実況者という職業はこう。 ttps://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%81%AB%E6%8C%91%E6%88%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%99%E3%81%90%E6%8C%AB%E6%8A%98%E2%80%A6-30%E4%BB%A3%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%8C%E7%97%9B%E6%84%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E6%88%90%E5%8A%9F%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%80%8D/ar-AAG6JTH そもそもの雇用がなく、専業で成立している人は日本で100人に満たないだろう。社会保障も失業保険も退職金もなし。採用難易度・安定度をゲームにたとえると「超ド級のハードモード」だろう。 というわけで、超ド級ハードモードの職業を目指す質問者さんはイージーモードのクリアをまずは目指すわけだが。質問者さんはふだんゲームをやるにあたって「この面はある種の覚えゲーだから、苦手だけど覚えるしかないな」とか「この面はエリクサー使うしかないな、お金貯めてエリクサー買おう」とか、なんらかの我慢とか努力をしていると思うんだな。 公務員って仕事もおんなじで、「地元はイヤだけど中央省庁よりは激務じゃないんだから我慢して地方公務員枠を狙おうかな」とか「国民の血税を頂戴するわけだから、窓口業務で愛想のよい笑顔ぐらいできなくちゃな」とかいろいろ我慢とか努力とか必要だと思うんだな。だから「何を我慢して何を死守するか」をまずは決める必要があると思うんだな。 こういう考え方もできる。イージーモード(市役所の窓口業務で親切な応対をして地元住民の皆様に満足してもらう)を乗り越えられない人間が、超ド級ハードモード(日本全国、世界中の皆様に満足してもらえるエンタメ動画を作る)にたどり着けるか、どうか。難しいのではないか。 だからまずはイージーモードをクリアするための戦略を自分の頭で考える必要があると思うよ。まずは大型書店で攻略本(公務員ガイド)を買ってきて、「公務員と言っても何があるのかあまり分からない」「それぞれの役職の採用難易度がわからない」という状況を脱却することから始めてみたらどうかと思うよ。

  • こんにちは。 さすがに条件が多すぎますね(笑) 厳しい言い方になるかもしれませんが、世の中にそんな都合の良すぎる公務員は存在しません。 警察や自衛隊などの身体が資本となるものは、省くとして事務系の職種ですよね。 市役所は嫌となると、県庁や国家一般くらいしか残ってきませんが、 仮に国家一般だとしても、どの省庁を希望するのかによって、職務内容は大きく変わってきます。 細かなことは調べていただければ結構ですが、当然国家公務員ですので全国転勤がある形になります。 地元を離れたい、という一点だけなら良いかもしれませんが…… あと、純粋に国家公務員は難易度が高いですよ。 県庁も同様ですね。 大体2~3年で色んな部署を、異動することになりますから、接客や対外折衝がメインの部署へ配属となる可能性は大いにあるでしょう。 公務員試験はあなたが思っているよりも、非常にハードルが高いと思いますよ。 公務員専門学校に通ったとしても、必ず公務員になれるわけではありません。 二足のわらじで、簡単に目指せるものではないと、私は思います。

    続きを読む
  • ハッキリ言いますと公務員でそんな都合の良いものはありません。 で、一番の問題は あなたが公務員に向いてないと言う事です。 公務員はコミュニケーション能力が問われます。 面接でもそこを見られますし、強いメンタル力も必要です。 あなたは他の職業を目指した方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる