教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系の中堅私立大学3回生で就活を考えているのですが地銀総合職と大手物流会社の事務系総合職ならどちらの方が将来性あると思い…

文系の中堅私立大学3回生で就活を考えているのですが地銀総合職と大手物流会社の事務系総合職ならどちらの方が将来性あると思いますか?本命としては大手鉄道(JR東西東海など阪急電鉄)や大手インフラ(電力会社など)や海運などの総合職を考えています。その他にも大手の地鉄やインフラ系は受けるつもりです。 しかしやはり難易度が高いので、滑り止めとして比較的難易度が低めで給料水準がそこまで低くない地銀と大手陸運の総合職を受けようと考えています。業界的に何方の方が将来性がありそうかという話です。 地銀は統合などがありますが、リストラが特に懸念される業界なのかな?たなんなく思ってますが、難易度の割に年収が良くお得感あるなと思ってます。 因みに具体的には地銀は地元関西圏の地方銀行(京都銀行や池田泉州銀行、関西みらい、中国銀行など)を考えています。 大手物流は主に本命はフォワダーの近鉄エクスプレスや阪神阪急エクスプレスや日本郵政グループ、日通(空)など。更に滑り止めに日通(陸)、日立物流、ヤマト運輸、西濃運輸、SG(佐川親会社)など大手運輸の事務系総合職で考えています。 因みに大企業の総合職以外は眼中にありません。

続きを読む

3,462閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    地方銀行はAIの導入で正社員の削減が予測されているのでおすすめしません。今の行員は必死こいてAIに負けない特技を身につけようと勉強しているらしいです。 物流(陸)でも、自動運転化、AIでの倉庫、配車管理は進んでいくと思いますが、被害が大きいのは作業員やドライバーだけで、総合職の仕事はあまり減らないと思いますし、クセのある現場作業員が減るので、仕事がしやすくなると思います。 マーチレベルならとりあえず、物流会社の総合職を受けまくって下さい。

  • 今後は多くの仕事がAIに取って代わると言われていますが、銀行はその最たるものなので敬遠されてますし、お勧めできません。特に地銀はやめたほうが良い。今は誰でも受かりますが将来性皆無です。統合や人材削減に伴う、リストラや減給や降格などのリクスが高すぎます。したがって中堅私立からでも普通に受かるくらい難易度も落ちてます。どこも受からなければ仕方がないでしょうが、そうでもなければ行かない方が良い。 物流に関してですが、物流は将来性はあります。また、AI化されて真っ先に淘汰されるのはドライバーや現場作業員などの現業社員や営業所で経理や補佐的な事務をしている一般職の事務員しょう。従って総合職として物流のシステム的(トータルプロデュース)なノウハウや法人営業などのスキルや経験。通関士などその他物流に関わる資格や知識を付けて、スペシャリストになれば、生き残る術はあります。ただ、貿易関連やフォワダーの場合は、海外勤務も多いので、語学力があった方が良いです。因みに他の方も書いてた通り大手フォワダーにしても大手陸運にしても、倉庫にしても大手物流は休日が少ない為、時給換算すると低くなります。また、海外を含め全国転勤を伴います。従って年収がそこまで悪いわけではありませんが、割に合わないと思ってしまうかもしれません。 本命の大手鉄道や大手海運や大手電力会社などの総合職に関してですが、福利厚生や待遇ともに悪くは無いです。給料もサラリーマンの中では非常に良い部類に入るでしょう。ただ海運は最近大丈夫かな?という感じですね。インフラ系は安泰とまでは言いませんが、とても良い就職先だと思います。しかし当然ですが、難易度が非常に高い。まず中堅私立レベルだとESやSPIすら通らないことが考えられます。 従ってこの辺りは大手に固執せずに地鉄や中堅のインフラを手広く狙うことをお勧めします。中堅レベルの地鉄やインフラでも、給料水準は大手陸運の総合職と大差ないかそれ以上。何より、総合職でも転勤を伴わないことも多いので非常に狙い目です。 最後に今は学歴の時代ではありませんが、中堅私立レベルだと大手総合職に固執すると、全て落ちるなんてことも十分にあり得るので、高望みし過ぎずに様々な企業(名の知れてないところも含めて)探してみることをお勧めします。ただ、金融保険業はやめたほうが良いと思います。 仮に大手に全て落ちて中小になったとしても置かれた場所で頑張れば良いと思います。年収やステータスだけが人生ではありませんからね。

    続きを読む
  • そういう考えの人で就活浪人した末に派遣になった人いたんでそうならない程度に頑張れば?

  • 滑り止めと位置付けている企業を含めて、非常に強気な就職活動という印象です。 それに見合う実力と実績があれば良いのですが…

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵政(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる