教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【お店の衛生問題について】 個人経営の飲食店でアルバイトをしている者です。長文ですが最後まで読んでいただけると嬉しいで…

【お店の衛生問題について】 個人経営の飲食店でアルバイトをしている者です。長文ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。 私は都内(中央線沿線)の飲食店で働いており、お店はオープンから十数年経つ居酒屋で料理はとてもおいしく、オーナー含め従業員同士の仲も良いのでこれからも続けていきたいと考えています。 しかしあまりに店内が不衛生でどうにかできないものかと悩んでいます。 いくつかまとめますと、 ・ねずみがいるのに業者を呼ばない。 ・店内のいたる所にねずみのフン。 ・ねずみのフンを放置。(ねずみのフンがお客様の荷物を入れる箱に入っている、毎日どこかに新しいフンがあるなど。) ・テーブルや店内設備の漂白、消毒をしない。 ・オーナーの「手を洗う」は水に少し触るだけ。 もちろんフンを見つけたら処理していますし、お客様がいないときは汚れも取り除けるよう努めていますが、生ものを扱うお店なのでこれだけでは食中毒等とても不安です。さらに最近は出勤のたびにねずみがいないかハラハラしてしまいます…。 オーナーは気さくで良い方ですが飲食店を経営する上で最低限の衛生管理は行ってほしいです。しかしアルバイトの私からはやんわりとしか言えません。ねずみのフンがどれだけ落ちているか、どのように店内が汚れているかなど伝えてはいますがいまいち響いている感じもしません。保健所に問い合わせようかとも考えましたが、これからも働きたいため身バレが怖く何もしていません。 そして驚いたことに私以外のアルバイトスタッフは汚いことは自覚していてもあまり気にしていないのです。 飲食店の裏側に害獣・害虫はつきものですし、金銭的にもすぐに業者を呼ぶというのは難しいと重々承知しています。 しかし不衛生さに耐えられないため、私がお店を辞める以外でどうにか解決したいです。 これは私が神経質過ぎるのでしょうか? アルバイトの立場でもできる衛生環境の改善法はないでしょうか? ねずみの対策についてもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 長々と失礼いたしました。

続きを読む

70閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの感覚は正しいと思いすよ!ねずみは賢こいので、市販のねずみ取りのワナでは、簡単には駆除できないので、業者に頼むのが一番ですね!お金が無理でも、なんとか金策して頑張って欲しいですね!知り合いに、お客のフリして保健所に連絡入れてもらうのが一番ですね!

    3人が参考になると回答しました

  • オーナーと他のバイトの人とあなた1人が感じ方が違うのはあなたが神経質だとは思いません。 私も耐えれませんから。 飲食店では仕方ないのではないかと思います。 言えないけどデパチカとか! イタチごっこと言いますがねずみごっこになってしまい、考えたら店なんかやってられなくなるからだと思います。 ねずみや糞は汚いけど、それがあったから必ず病気になるわけではないです。 天井裏にはたくさんあるから、みんな病気になってしまいます。 ねずみは来るのだから仕方ないというので、誰の責任でもないみたいです。 あなたみたいな人がいなくなると、糞だらけになるので頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「気さくで仲の良い」ことは衛生的問題とは全く関係ないことです。 衛生面に気遣いしないお店は、食材にも目を配りません。 お店のレベルは店長のレベル。 店長に生まれ変わってもらうしか改善の方法はありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる