教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昨今日本の生産性の低さや働き方改革が叫ばれています。そこで疑問が湧きました。

昨今日本の生産性の低さや働き方改革が叫ばれています。そこで疑問が湧きました。私は経済学部を卒業し典型的な日本企業に就職したのですが、企業や労働者、使用者、労働関連法について学部時代に養った経済合理的な考え方で考えると理解できない事が多すぎて困惑しています。(色々調べたり海外で働いている友人に話を聞くと特に日本は海外と比べて合理的でないなと感じる) 例えば、年功序列・新卒一括採用・働き方の柔軟性の低さ・経営層の合理的とは思えない意思決定・性悪説での企業ルール・極端に厳しい解雇規制・意味のない残業・お金にならないおもてなし・職能給ではなく職階級・上下関係etc… 経済学的に日本企業の問題点や労働問題、それらに関連する法律などについて分析している書籍や論文、サイトを知っている方がいたら教えて欲しいです。

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • 質問文に挙がっているような「日本型雇用システム」がアメリカ型やドイツ型の雇用システムと同様に合理的であることについては半世紀以上前から経済学では指摘されています。 新制度派経済学と言われる分野で、90年代初頭から00年代に掛けて立て続けにノーベル賞を受賞している非常に有名かつ主流な学派です。 経済学部で経済学を勉強なさったことのある方がそういったことをご存知ないのは残念ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる