教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトでフランチャイズ契約ってあるんですか?

バイトでフランチャイズ契約ってあるんですか?2か月間は時給はでますが、3か月目からは時給換算でなく完全歩合制で、取れなければ無給です。 自宅でできるなら、納得ですが、出勤ははさせるそうで、交通費すらでない。 これは、フランチャイズ契約っていうのでしょうか? 法律上問題はないのでしょうか?

続きを読む

3閲覧

回答(3件)

  • 当然ですがフランチャイズとは言いません。 アルバイト契約→請負契約への変更、または 最初から請負契約で説明だけアルバイト体制、ということになります。 どちらにしても納得しないなら契約しない、納得するなら契約する。あなた側の裁量権による自由ですので、ご自由に選択してください。

    続きを読む
  • 2ケ月は賃金支払うが3ケ月目からは完全歩合ネ その時点で よっぽど自信あって稼げる適職だと 思わない限り手を引くょ フランチャイズは文面だけでは 分かりません フランチャイズ契約と書いた書類に署名捺印するように 言われたのでしょうか? かなり 怪しい

  • 偽装フランチャイズなので、利用しない関わらない バイトは労働であり、言っていることは嘘つき確定

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる