解決済み
無資格未経験で医療事務の仕事を始めて2年半ほど経った23歳の女です。勤務先は小さな内科のクリニックなので入った当初からレセプト業務にも携わらせて頂いており、私が入った時にレセプトを担当していた先輩もみな退職してしまったので今は私がメインで毎月レセプト業務をしています(レセ業務に殆ど携わらないパートさんが3名ほどおり正職員は私だけです) 行き当たりばったりで知識を叩き込みつつ、なんとかやってきましたが、今の内科のクリニックを出たらまるで戦力にならないんだろうなぁという気持ちが湧いてきまして、今後他の病院や科に転職した時にも通用するような資格の取得に興味が出てきました。 多少なりとも実務経験と知識がある上で取得するのにおすすめの医療事務の資格はどんなものがありますか?医療事務の資格はどれもあまり意味がないとよく聞きますが、色々種類があり、迷っています。
1,725閲覧
医療事務で転職したことがあります。 他の方も言っていますが、求人情報にあまり資格の有無は書いてません。それよりも経験者募集って所の方が多い印象です。 私はメディカルクラークだけ試験受けましたが、医療事務の勉強をした……程度の物なので、経験者である方が受けるにはもったいない試験のように思います。 今の職場で中心となってレセプトをされているようですし、質問者様は魅力的なアピールポイントをもってらっしゃるように思いますよ(*^_^*) 今の職場でどんな業務に携わってこられて、自分が何が出来るのか。実務経験で自信を持ってアピール出来ることを増やしていく事も大事かなと思います。 また、例えば同じ内科でも、クリニック、病院によって業務のやり方は結構違います。うちでも時折耳にしますが、経験者の中には「前の所ではこうやってたんで」と新しい職場のやり方を受け入れない方がいるそうで、そういう方は嫌がられます。 まだお若いですし、柔軟性、順応性があること、素直に誠実に貴院の一員として頑張ります!みたいな姿勢でいる事も大事に思います。 話が脱線してすみません(>_<;) 参考になれば幸いです。
なるほど:1
医療事務は「資格」というより「検定」です。 診療報酬請求に関する基礎知識を得るという点では勉強になるかもしれませんが、経験があるのならわざわざ今更…という感じかと思います。 今後の転職を考えると、履歴書の見栄えは良くなるかもしれませんが… 一番難しいのは「診療報酬請求事務能力認定試験」かと思いますが、それを持っていたからといって採用に響くかと言われるとなんともいえません。 経験を重視される仕事ですので、経験者であればそれで良いかと思います。
医療事務に国家資格はありません。 民間資格しかないので、どこの医療機関もそんな民間資格はバカにして相手にしていないのが現状です。 変な民間資格より「経験年数」の方が評価されるのが実態ですね。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る