教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職するかどうかでなやんでいます。 私が勤務する会社は、 みなし以上の残業代は出ない(ほぼ毎月みなしの1~2倍は…

転職するかどうかでなやんでいます。 私が勤務する会社は、 みなし以上の残業代は出ない(ほぼ毎月みなしの1~2倍は残業) 基本週休1日(日曜のみ) 夜勤や突然の呼び出し有 プライベートへの口出し有 雨天や降雪時にも外作業有 肉体労働も事務作業も有 明け休みで休日消化(今まで1度だけ有) 場合によっては休憩時間無 無意味な時間が非常に長い 有給の相談をしたら渋られる 同業他社と比べると薄給 割とパワハラ気味 36協定や就業規則について何も語られない そもそも求人票と合っている内容は社名、給料、所在地のみ と中々ブラックな匂いがする環境かなと思っています。 ただ、私自身新卒で入社し、これから転職するとなるとまだ一年経っていません。 特に資格やスキルがある訳でもなく、ただただストレートで受験卒業した若さしか取り柄がありません。 平日は拘束時間が長く、まず退職してからアルバイトで食い繋ぎつつ、転職先を探そうかなと考えています。 しかし、やりたい仕事も特に思い付かず、一年未満とはいえ折角勤務経験があるのだから同業他社へ行こうか、同業の時点で環境は変わらないだろうか、行動するなら早い方が・・・と悶々として過ごしています。 実際の所、こうした環境ではそうする他に無いと思うのですが、転職経験者や転職環境に詳しい方のアドバイスをお願いします。

続きを読む

59閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    改善する方法もあります。 労働時間の記録は残業代アプリを利用してください‼ 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼

  • 転職に必要なもの ・資格、免許 ・実務経験 ・即戦力になるスキル 等々が要求されます、懇切丁寧に指導なんてありません いま自分は何ができるか見極めないとどこへ行ってもまた転職したくなります。

    続きを読む
  • 条件に拘らなければ転職出来ますし、辞めてバイトしながら転職活動しましょう。

    ID非公開さん

  • 定年までずっと同じ会社で働いてて、定年後はいろんな会社が雇ってくれるのをいいことに?今の会社が12社目です!? さすがに工場で朝から晩まで同じことをやるとか、道路で旗を振る。なんて仕事はしてませんよ。本格的な電気の知識を持ってるし、働く意欲満々だから雇ってくれてるわけです? で、感じるのは、やっぱ人間と同じで、似てるようでも同じ会社なんてあるはずがない!って、当たり前の事です。 このコーナーにも、あの業界ってヤバいよねぇ?って質問を見受けますが、何も知らないくせに!って思いますね。 12社で働いていたから、同じ業界に分類されると思われる会社もありましたが、仕事の中身は似てても、まあまあ違いましたよ。 中小零細の会社が多かったから、大企業でずっと働いてた私には新鮮でしたね。 社会的にみたって、当然だろう!って思う常識が通用しない会社もいっぱいありましたね。 最初からそういう企業で働いてる人は、それが当たり前だと思ってる? イヤイヤ、最初はそれはおかしくね?って疑問を何度か感じましたが、この会社はそうなんだって納得するようになりましたね。 レベルアップするために転職する事が、むしろ褒められるらしいアメリカみたいな考え方が正しい自由主義経済社会での働き方だと思います。 機械化や、AIがどんどん進んでくる社会で生き残るためには? スキルアップをすることも、大事な戦略だと思うのですね。 他の会社はもっと労働環境がいいのかな? なんて、逃げ出すような消極的な考えではなく、ここで学べることはもうそんなに無くなっちゃったから、転職しまーーす! って考えた方がいいと思うんですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる