看護大学の教員です。 国家試験は多分野から出題されるので、数学的な知識がなくても合格は可能だと思います。通常の看護の業務で基本的に使うのは中学レベルまでの算数・数学だと思います。 じゃあ、高校の数学はできなくてよいのかというと、そういうわけではありません。 あなたは、自分がなぜ数学が苦手だと思いますか? 計算ミスでしょうか?公式を忘れたからでしょうか?論理的に考える思考力がないからでしょうか?解答を導き出す発想力でしょうか? いろいろな数学の問題の正解を導き出すためには人としての色々な能力が関わっています。 生物や化学などの科目も同様に知っていれば、物事を深く知ることができます。 こうした能力を高校生の間に身に着けておかないと、表面的な理解しかできないので、ミスをすることが増える→人の命に関わるということになります。 国家試験の前の段階の大学の授業で挫折しないように、しっかり高校生のうちに勉強しておいてください。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る